教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年が65歳に引き上げられることによって、65歳まで雇用が続くのでしょうか?

定年が65歳に引き上げられることによって、65歳まで雇用が続くのでしょうか?65歳まで働かなければいけないのでしょうか?

632閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    定年制とは、企業にその年齢までの雇用を義務付けなので、企業に対する法律であり、労働者に対しての義務ではないのです。 労働者は辞めたいなら定年前でも申し出すれば退職出来ます。 ただ、高年齢だと、次の仕事先がなかなか決まらないし、条件、待遇が落ちるので、定年まで継続して働く人が多いのです。 つまりリストラでもない限り、高年齢になったなら方向転換をなかなかしないのです。 60歳で現役を退き、年金受給開始65歳まで遊べる環境にあれば、それはそれで構わないんじゃないですか?それだけのゆとりがあればの話ですが、現実はそうは行かない人ばかりなのですけどね。

  • 正社員(退職金が支給される)と仮定してお話します 定年が引き上げられることにより、働く権利が発生します(義務ではありません) 義務ではないので、退職する事はいつでも可能ですが 退職金の支給金額に差がでます 定年まで勤務した場合は退職理由が「定年退職」となり退職金が満額になりますが 定年前の退職の場合は「自己都合退職」となり支給率が下がります 定年が引き上がるときは就業規則の変更がされますので、退職金(給与規定)の確認をしてください 余談ですが、定年の引き上げではなく定年後の再雇用と言う場合もありますのでよく確認してください

    続きを読む
  • 途中で自己退職するのは自由です。 期間の定めのない契約の場合、いつでも退職の申し出は出来ます。 ただ、退職金の算定や、失業給付の受給には不利になりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる