教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣労働につきまして。 先日派遣契約の登録を友人からの強引の勧めで行いました。 友人の話ではかなりいいお給料で手取り…

派遣労働につきまして。 先日派遣契約の登録を友人からの強引の勧めで行いました。 友人の話ではかなりいいお給料で手取り40万以上もらっているとのこと、 半ば、無理やり?地方から東京に面接に行きました。その日に面接と登録、研修をすませるとのことで、早く仕事をしてほしいとのメーカーさんと友人との一方的なお話しで、1カ月ほど前からその友人のメールが頻繁で仕事ができないかと頻繁にメールも来るのでアルバイト程度ならと思い、出向いた次第です。履歴書は詳しくその場で会社が用意したものを書き、個人情報の説明、アンケートなどをし、お給料の振込先などを書きました。しかし最後まで私が質問するまでお給料のお話しはなく、最後に質問しますと、人それぞれでご紹介した方は特別ですので、とのことで、異様に安い金額をぼそぼそとお話しでされました。また、通勤も手当てはなしだとのこと、公共の乗り物で行った際のみ出る、とのことで、車利用は許可されたものだけだとのことで、研修を2時間ほどして、終わりとなりました。外に出てよくよく考えてみますと、あまりに遠い距離、なので電車、バスでは無理、なのです。そのことを友人に言いますとさっそくメーカーーさんから連絡があり、許可車両の登録をするとのこと、???友人とメーカーさん、派遣会社が通じている????らしくお給料の面でもお話が違うといいますと、私は特別階級だから、などと登録するまで盛んに行っていたことをまったく私にいくらもらっているか言わなくなりました、今回の1日かかった研修と運賃などは無料ですが、どうもお給料の面でも、交通手段もあまりに不明瞭なので、お断りしたいのですが、自分の個人情報が悪用されないか心配です。個人情報保護のアンケート、試験??などのようなものがありましたがこのような会社が保護しているとは思いかねますのですが大丈夫でしょうか??? アルバイト程度ならと思いまして気軽に受けてしまった自分が悪いのですがですがどうもお断りすると友人やメーカーさんが怒鳴りこんできそうな感じです・・・・、この場合私の個人情報はどうなるのでしょうか????!!!特に友人がキレやすいので非常に心配です。何かと非常に情けない質問ですがお答えいただけますと幸いです。

補足

皆様お答えありがたく思っております!本当に感謝です、 自分もちの電車代5000円ほどと2-3日の苦労の出費もありましたが、 これからこのまま勤め始めるのは悲惨な気がします、 友人といえども以前、派遣の仲間で知り合った方でした、派遣として方々を 渡り歩いてきた百戦錬磨のような方です、 この方、まったくといって友人がいないのが理解できた気がします。

続きを読む

352閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事欲しさに、つけこんだ詐欺の可能性がありますね。 派遣は紹介しただけ、その分仲介料が入ります。 悪く考えると、友人は紹介料をという裏契約があったのかもしれません。。 とにかく怪しい・納得できない契約はしない方がいいです。 友達には、条件が不明瞭ではっきりしないので、断りたい、もしくは違うところから連絡があり、仕事が決まりそうなどうまく嘘をついたりして、断る方がいいように思います。 個人情報絡みで心配であれば、労働基準監督署などで、個人情報を記載したものを返してもらえるか、会社に直接交渉してくれるかなど相談されてみてはいかがでしょうか?? 自分の場合は、過去に履歴書・職務経歴書を返してもらいたいと思ったので、「着払いでもいいので返してください。 労基署に相談する」と言ったら、返してもらいました。 それからその友人も誠意がないのであれば、縁を断つのがよろしいかと思いますよ!

  • その人は本当にあなたの”友人”なのでしょうか? 単に知っているかどうかと言われれば『知っている』という程度なのではないでしょうか? それともあなたは友人だと思っているけれど、相手は単なるカモとしか思っていないかもしれませんね。 この手の詐欺は多いですから気をつけてください。 とりあえず、何があっても自業自得の自己責任です。

    続きを読む
  • 私も最初に回答したかたの意見と同じです。 今後、その友人とは縁を切ったほうがいいです。断る理由としては、条件面などで合わない部分があり、どうしても妥協したくなかったなどで十分です。それでも強く勧められても、絶対に断ってください。 そして、個人情報が記載された応募書類ですが、その派遣会社に強く、返還を請求してください。そしてもし、それでも対応してくれないというのであれば、労基署、労働局、一人でも加入できるユニオンに相談してください。 怪しいなあと思う契約は、最初に回答した方の意見にもあるように、しないほうが賢明です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる