教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クビを切りたい部下がいます。 営業職なんですが、その部下は確かに営業成績では毎月イイ成績を上げるんですが、素行が最悪で…

クビを切りたい部下がいます。 営業職なんですが、その部下は確かに営業成績では毎月イイ成績を上げるんですが、素行が最悪です。遅刻はしょっちゅう、営業以外の仕事(会社内では義務的な事です)はやりたがらない、やったとしても手直しが必要な位いい加減、遅刻や素行を注意しても「営業で毎月イイ成績出してるんだからいいでしょ」的な態度です。 実は最近まで同僚として一緒に働いてきたんですが、この春に自分は昇進をして彼の上司になりました。 情けない話ですが、彼への対応に困り果て社長に相談したところ、「あまりにも酷いんであれば、君の判断でクビにしても構わない」的な事を言われました。 小さな会社ですが確かに営業面では自他ともに認める成績ですので、いなくなった時の会社の利益としての損失は大きいとは思いますが、現状その彼の下にも部下がおり、この春に入った新入社員等もいます。 このまま野ざらしにした場合の他の社員への影響と会社内での利益損失を天秤にかけるとどちらが重いと思いますか? もちろん、何度も注意しておりましたが、更正するどころか逆上する場面なんかもありました。 もし本当に解雇するとしたらこの場合どんな事に気をつけなければいけないんでしょうか? いわゆる勤務態度の怠慢とゆう理由で解雇した場合、逆に雇用主が訴えられたりする場合はあるのでしょうか?

続きを読む

14,594閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    その理由では、争いになる可能性は限りなく高いです。 また、注意をしていたと言いますが、主様か直属の上司様になりますよね? それではだめです。 特に、書かれているような方は、「成績が良ければ何をしても許される」と思い込んでいます。その原因は、甘える状況を作った皆様、会社の経営者や従業員の皆様にもあることをまず自覚ください。 そのうえで、社長からきちんと文書による注意等をすべきことです。そのあと改めないようであれば、就業規則等にのっとって懲戒をします。今の時点での解雇は、判例的に見ても「不当解雇」の判決が出る可能性が非常に高いです。その際の会社の損失はかなりのものですよ。 とにかく、先ずは本人に自覚をしてもらうことです。そのためにはトップが動かなくてどうしますか。「君の判断で・・・」との社長の言葉は、無責任にもほどがあります。また、自身の責務の放棄以外の何物でもありませんよ。責任を部下に押し付けず、ご自身の責務を全うすべきだと思います。 この文書、社長に見せても良いですよ。

    4人が参考になると回答しました

  • そんな部下を指導し改善させるのが、上司たる貴方の職務です。将来的に貴方自身の成長に必ずつながります。勉強だと思って頑張って下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • クビにすると一番怖いのは同業他社へ転職して既存先を持っていかれる可能性がありますね。 小さい会社でも1年に1回は人事考課で話をする機会があると思うのでそこで現状なままでは昇格出来ないと伝えて様子見る方が無難だと思いますよ!

    1人が参考になると回答しました

  • 私がそこの経営者なら泳がせますね 仕事はできるならクビにすると損ですよ その手は褒めれば伸びますから会社には利益をもたらしますよ

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる