教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何故、飲食チェーン店では残業代や手当がまともに付かないのに従業員は平気なんですか?がんこ鮨の事がさっきテレビでやってまし…

何故、飲食チェーン店では残業代や手当がまともに付かないのに従業員は平気なんですか?がんこ鮨の事がさっきテレビでやってましたが飲食チェーンで、正社員でまともに残業代がでる所ってあるんでしょかね・・・?

補足

飲食チェーンの正社員ともなれば長時間労働、休みも月4・5日ってところじゃないですかね・・?楽という回答もありますが過労死してる人も居るのに?まあ、働いてる所で文句言っても辞めてくれって言われるだけでしょかね?

514閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    わたみの自殺もそうですよね・・・ あの社長 なんか ちょっと いい人っておもってましたが 実際はクズだったんですね・・・ コメントでカンボジアの学校が完成して 「天国で彼女も喜んでることでしょう」 って・・・ あほか! ひどすぎますね 半分ころしといて まあ、他にいくところがないか その職業(接客や調理や店)が好きで誇りがあるか 独立したいか そんなところでしょうね 飲食店だけはやめたほうがいいって よくいいますよねw 命がおしければ・・・ もちろん 不景気な世の中 仕事があるだけましってのもわかりますが・・。・ やはり泣き寝入りしている 全ての社員に責任があるとおもいますね 全員でサービス残業撲滅運動でもすればいいんですwww 実際裁判では勝ってますしね マックの店長で河野さんでしたっけ あの人はほんと伝説です 残業代もらってますからね まあ、出世とか考えると いいなりになっている人しか上にはいけないみたいですが・・・

  • お店(会社)からみれば、残業代、労災、雇用保険、社会保険、厚生年金、など まともに出してたら経営が難しいです。 そんな商売です。 従業員からみれば、ほかに働けるとこないしってとこですね 大手の飲食チェーン店でもいろんなとこで問題になってます。 マク●ナルドでさえです。

    続きを読む
  • 面白い仕事ですからね。 自分の裁量で、かつ動く仕事なんで、そんなに疲れませんよ。 ただし、入ったばかりの人は、上司の命令西潟わないといけないし、憶えることも多いのでしんどいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる