教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私のバイトでの扱いについてです 某ファーストフード店でアルバイトしているのですが 私の店舗はごみを外の決まった場…

私のバイトでの扱いについてです 某ファーストフード店でアルバイトしているのですが 私の店舗はごみを外の決まった場所まで持っていく作業(ごみ出し)があるのですが、毎朝7時に出勤して土日の両方ごみ出しが、2ヶ月続いています。 実際かなりきついです。 1週間分のごみが溜まってるし、なにより開店作業が私は出来るにも関わらず、ごみ出しで出来ないし、、 なんか自分なんなんだろとか思っちゃいます。 仕事なので、それはそれで仕方のない事ですが扱いがひどい気がしてなりません。 開店作業をやりたいんです! せっかく覚えたのに店長が代わってから全くやってないんです(´;ω;`) 相談する人いないし店長にも言えないし、どうしたらいいですかね?(;_;)(;_;)

補足

回答ありがとうございます。 優しい回答に、ちょっと涙が出てしまいました(;_;) 店長に言えないのは無愛想な人で、あまり意見を言いにくい人なんです、

続きを読む

204閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜ店長に言えないのですか? 店長は店の代表者で全ての事を引き受けている責任者です。 お客のクレーム、スタッフの意見等を全て聞き解決するのが役目です。 飲食店のゴミ出しは重労働です。 誰もやるのが嫌です。 貴女がやるのが当たり前になっているようでは 店長にも責任があると思います。 貴女が思っている事をハッキリと店長に伝えてみましょう。 その事で何か被害を被ってしまったら 担当のSV(スーパーバイザー)もしくは 本社人事課に相談しましょう。 店長が無愛想で意見が言いにくくても主張はしっかりしなきゃダメ。 それともずっーとゴミ捨てするの? 仕事は楽しくなきゃね。 開店作業頑張って!!

  • うん、人生も仕事も酷いことばかりだよね 乗り越えて幸せになるか、耐え切れずに命を捨てるかはあなたが決めてね、そこまで大袈裟じゃないか~

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる