教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕はとある場所に住んでいる高校1年生です。実は、まだまだ先の話ですが夏休みにバイトを始めたいなと思っています。しかし、始…

僕はとある場所に住んでいる高校1年生です。実は、まだまだ先の話ですが夏休みにバイトを始めたいなと思っています。しかし、始めてやることなので、何をどうすればいいのかわかりません。いろいろ教えてください。1、夏休みのバイトはいつから探し始めるのが良いですか?7月25日からの夏休みですが6月中に探しておくべきなのでしょうか?また、6月中とかに採用されて、夏休みからというのはできるのでしょうか? 2、バイトはどうやって探すのが良いですか?

続きを読む

148閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1ですが大体6月~7月に決めておくのがいいでしょう。面接の時に「夏休みから始めたいんですがいいでしょうか?」と聞いてください。 2ですがバイトはコンビニやファミレスに無料の求人情報誌が置いてありますのでそれを見るかパソコンや携帯からでも探せます。例を挙げるとバイトル・フロムエーナビなどがありますね。

  • 6月中には探しましょう。 面接があるので、そのときに自分の条件(何日から何日まで等)をしっかり伝えましょう。 バイト探しは検索サイトで「バイト」と検索するといっぱいでてくるので、そんな感じで探してみたらいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる