解決済み
仕事について不安で仕方ありません。 契約社員で某生協受電のコールセンターに未経験で入社し、 教育のみの期間を含めOJT1週間たちました。 教育から受電の現場デビューしてまだ2日目なのですが、 一緒に入った仲間はまだ1人ずつ常にサポート付きなのに 私は何故か来週から 「貴方は来週からサポートはついているけど基本は1人で受電して下さいね、 分からない事は保留して聞いて下さいね」と言われました。 まだデビュー2日目…分からない事だらけで注文以外の問い合わせは マニュアルを探しながらで対応に時間がかかったり どう言葉を返せばいいか分からず詰まってしまったりで 今日も言葉使いや対応の仕方に関して 沢山注意されたりしていたのに 正直、1人で受電するのは不安で仕方ありません。 相手を待たせすぎたり、処理が長くても怒られるのに…。 その想いをサポートに伝えたら、 貴方は会話が落ち着いているので 注文以外はしっかりメモ取りをして お客様が言う内容を理解さえすれば大丈夫だから と言われました…。 (実際まだしっかりメモ取りが出来ていません…) 私、本人としては対応中かなりテンパっています…。 どう受け答えすればいいか、 どういう言葉を返すかもとっさに出てこないですし…。 今まではサポートが隣で言っていた事を伝えていたし…。 この不安を無くすにはどうすればいいでしょうか…? 何故、私だけなのかも分かりません…。
618閲覧
【追記】タイピングが早い人からデビューさせる傾向はあります。 まず一つクリアしているからです。正確に後処理残すことも必要なので… OJTの先輩に、お客様から伺ったないようと入力の内容に相違がない太鼓判を押されたのでしょう。 応対品質はこれからの課題となりますが。 受電はね、一期一会ですから、慣れるまでは時間を要します。 …………… 一人で受電、不安でしょうね。私も思い出しました。 マニュアルが時間が少々かかっても、探し出せれば大丈夫です。 あまりに時間がかかりそうだったら、エスカレーションするくらいで大丈夫ですよ。 なれてくればわかりますが、入電の傾向にはパターンがあります。 一通り受電傾向を経験したんだと思いますよ。 同期より早めに1人だちデビューさせることにあまり意味はないです。 まわりと比べて…はとりあえず忘れて、こなしましょう。 …OJTをさせる側として、参考までに… 遅いデビューの人のほうが長く勤める傾向があります。おそらく、自分ができないということを自覚してある程度怖がりながら慣れていくからかなあと思っています。 質問者さんはデビューは早いけれども、この受電への恐れが、かえってよい傾向だと思いますよ。 タイピングが早いから大丈夫とか、たんにお金を稼ぐ手段だとか、簡単に考えている人のほうが、必ず電話からしっぺ返しをくいます。 丁寧にがんばってください。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る