解決済み
今月、歯科助手・受付のパートを始めました。 勤務日数はまだ5日程度で、勤務時間はだいたい午前・午後のどちらかで1日4時間程度の勤務です。 個人の歯科医院です。 質問なのですが、 ・個人経営のところは雇用契約書など書面はないところの方が多いのでしょうか。 ・タイムカードなど勤務時間を記録するものがなく、 診療時間以外の準備や後片付けの時間がサービスのようになっている所なのですが、 これも普通ですか? 前職は接客業でサービス残業について厳しく(残業代を出す、サービス禁止)、 契約書などの書類もアルバイト・パートの方にも当然入社してすぐ書いてもらっていたので、 何も書類がないのが考えられません。 全く業種が違うので、同じように考えてはいけないのでしょうが、 病院、歯科医院などにお勤め経験のある方、お話を聞かせてください<(_ _)>
1,922閲覧
個人の診療施設では過去にその様な診療所があったことは事実ですが、現在では医師会・歯科医師会からも指導等があり、労働者を雇用する場合には労働契約書・雇用条件通知書を発行しているはずです。いまだにその様な歯科医師・診療施設があるかと思うと情けない限りです。また、勤務状況に関してはタイムカードで行う施設が多いと思いますが、きちんと管理できれば別の方法でも問題ないと思います。過去に割増賃金未払い等で行政指導を受けた施設もあり、医師会・歯科医師会では賃金・割増賃金・休憩時間・所定労働時間等に関しても労基法の定めに従うよう求めているはずです。現状、労働契約書が無いのであれば労基法15条に従い発行するよう求めてください。
私は、現在歯科助手のパートをしています。初めてから半年程度ですが、雇用契約書は記入しなかったです。 友達の紹介ということもあってか、履歴書も住所と氏名と電話番号くらいでいいと言われましたし、時給すらその友達に教えてもらうというありさまでした。でも、タイムカードは設置してあります。ちゃんと分給まで計算して支給してくれますよ。さすがに、それは適当すぎると思いますが…。
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る