教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ぶっちゃけて聞きます! ホームヘルパー二級の方、勤務時間、休み、給料を教えてください。

ぶっちゃけて聞きます! ホームヘルパー二級の方、勤務時間、休み、給料を教えてください。 地域によって異なると思うのですが、子供が小さいため、やっていけるか不安です。

548閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ホームヘルパー二級は資格の名前なので、私なりに過去の質問者様の発言を参考に想像(妄想?)して回答しますね。 「ホームヘルパー2級をこれから取る予定です。 ホームヘルパー2級を活用してホームヘルパーをしている方、いらっしゃいませんか? 勤務時間、休み、給料を教えてください。 地域によって異なると思うのですが、子供が今年の4月から中1、小5、今年4歳、全員男の子がいる母子家庭になる予定なので、やっていけるか不安です。」 という内容の質問文でOKですか? 私自身、シングル・マザーで4月から中2、中1の子供がいます。 離婚してからハローワークの職業訓練で無料でヘルパー2級を取りました。それからすぐにホームヘルパーを始めました。 常勤ヘルパーさんはヘルパー2級でもベテランや介護福祉士ですね。 私はまだまだ経験不足なので、登録ヘルパーです。 登録ヘルパーなので、むしろ休みたい曜日や稼働できる時間帯は管理者やサービス提供責任者に伝えればどうにでも働ける働き方ですね。 私なんかは土日、ボランティアでボーイスカウトなリーダーをして小学生から元気をもらって、月~金はその元気がお年寄りへ流れてしまう感じですね。 質問者様の一番下のお子さんは保育園ですか? 私の自治体では確か一定の時間働いていないとダメだった記憶があります。 最初のうちは、事務所のやり方と仕事に慣れる為にあまりたくさんは仕事がないかもしれませんが、慣れてくると徐々に仕事を増やしてくれると思います。 事情を管理者やサービス提供責任者に伝えれば大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる