教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスのキッチンでバイトした事がある方に質問です! 細かく言うと、どんな仕事をしましたか? 料理をつくるとか…

ファミレスのキッチンでバイトした事がある方に質問です! 細かく言うと、どんな仕事をしましたか? 料理をつくるとかは分かるのですが、どういう雰囲気で仕事するのか気になります(>_<)是非、回答をお願いします!

続きを読む

836閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    デニーズ、ジョナサン、バーミヤン、ガストのキッチンバイト経験者です。 仕事内容は調理、食材の仕込み(お米といだり、野菜切ったりなど)、 食材の管理(生ものなどは消費時間があってそのれチェック)、 あとは、清掃や食器洗いになります。 ファミレスはほぼどこのお店もマニュアル化されています。 なので誰がやっても同じになるようになってます^^ 料理もテキストとビデオと調理講習があるのでとても覚えやすいです。 1つ1つ作り方を丁寧に教えてくれます。 雰囲気は 大体ですが、キッチン内が4つのポジションに分けられています。 1.フライパンでソテーしたり、グラタン、ドリア、オーブンものを作る人、 2.フライヤーで揚げ物作ったり、サラダを盛ったりする人、 3.フロアーから転送されてきたオーダーを読んで周りに指示をする人(ハンバーグとライス管理もあります)、 4.キッチンのハジか入り口付近にいて足らなくなった食材の補充や周りの清掃、食器洗いなど周囲に気を配る人、 などが主なポジションです。 まず、最初初めてバイトする人は4のポジションから入ると思います。 4から入る理由は、周囲がどういうことをしてるか、みんなの動きがよく見えるので、 とてもいい勉強になります。 3の人は全部わかる人がやることが多いです。わからないと指示出せませんので。 スケジュールは出勤日と休憩時間など個人個人管理されてますのでとても安心です。 16歳から65歳までと年齢層に幅がありますが、みんな楽しくやってます^^ わからないことがあっても周りの人に聞けばすぐに教えてもらえます^^ 雰囲気がいいので、バイトを辞めていった人も、もぅ1度やりたくてって、 戻ってくる人も多いです^^ すごく覚えやすくて、無理難題は一切ありません^^ とてもいい環境で仕事ができます^^ アルバイトがんばってくださぃ!^^v

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジョナサン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる