教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兼業主婦の習い事について・・・

兼業主婦の習い事について・・・私は、フルタイムで働いている主婦です。出来れば同じような立場の方にご意見いただけると有難いです。 朝は6時起き、夜は早くて19時に帰宅です。 お仕事の傍ら習い事をされている方、どのような形で習い事をされていますか? (たとえば、平日の仕事帰り週1回や、土曜日の午前中に週1回、など・・・) また、その分でつぶれた時間、家事の工夫等を何かされていますか? まだ新米主婦で、時間の使い方等試行錯誤しております。 オマケでどんな習い事をされているのかも教えていただけるとうれしいです^^ ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,110閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じ環境の兼業新婚主婦です 結婚前まで和のお勉強を学んでおりました 結婚後、生活が落ち着くまでお休みさせて下さいと先生に無理をお願いし、今はお休み中です 結婚生活も、もう半年以上になりますが、お稽古を復活させたい気持ち半分、両立できるか不安の半分でノラリクラリとしています(主人は復帰したらと言いますが) と、言いますのも、お稽古は「学」の場所です。高額ですし、予習復習をしないとついて行けません。楽しい日もあれば険しい日もあります。そんな事で、まだ私には心のユトリがありません(苦笑) 家事は主人がかなり協力的なので問題ないのですがねf^_^; (私が料理できない日は、カレーやシチュー、ハンバーグなどを作り置きしているので食べてもらってます) 主様は生活に慣れてきたから、お稽古なのかしら?(^^)素敵な教室が見つかると良いですね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる