教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前にも労災について質問させていただいたのですが,もう一度質問させて下さい。 1労災は病院代と休業手当とお見舞い金てがセ…

前にも労災について質問させていただいたのですが,もう一度質問させて下さい。 1労災は病院代と休業手当とお見舞い金てがセットなんでしょうか?それとも仕事に出てない情態でも病院代だけの場合はあるのでしょうか? 2お恥ずかしいのですが時給730円で週に5~6日ほどで6時間~10時間で働いています。 ただ過去3ヶ月のうち1ヶ月はウィルス性の胃腸炎になってしまい7万4千円しかお給料を貰っていません。 もし労災が貰えるとしたら,だいたいどのくらいの金額になるのでしょうか? この説明でうまく伝わるかわからないのですが,質問していただければ捕捉をいれさせていただくので,回答よろしくお願いしますm(__)m

補足

回答ありがとうございます。御見舞い金などは普通どのくらい貰えるのでしょうか? 私事なのですが,労災を貰えないと嘘をつかれ,こちらの生活も考えてくれず時間を減らされて,本部に労災の件を伝えてくれないかと相談したところ上司が怒って「働きたくないの?」「給料の面はどうもしてあげれない」「本部には確認するが労災が出るかもわからない」と最後まで言われてしまい,正直会社に不信感を抱いてしまい平均の金額なども知りたいです。

続きを読む

278閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    前の質問では、通勤途中での転倒「通勤災害」ではなかったですか? 一応労災ではあるのですが業務災害ではないので、会社が加入する労災保険によって治療費の負担を減らすことはできますけど、通勤災害による休業補償は、確か休業4日以上(医師による証明要)じゃないと出ないのではなかったかな。 ただ「(労災)見舞金」という制度は、その会社が設けている制度だと思うので、会社に聞かないと分からないと思いますよ。 いずれにせよ会社が労災隠しをするならば、ご自身で労基なりに申請・請求する必要があるので、そちらで詳しく聞いた方がよいのではないでしょうか。

  • ウィルス性の胃腸炎には仕事上でなったのでしょうか? (試食係の為、汚染された食材で病気になった等) 社員食堂でなったなら、食中毒として食堂運営者が保証をする別の問題ですし… それとも労災対象事故は胃腸炎とは関係ない話ですか? 現時点での書き込みでは分かりません。 ただ、会社が労災と認めても、基準局が受け取らない場合もあります。 労災認定はは確定しているのでしょうか。 加えて休業が3日程度なら休業補償は出ませんよ。 質問者さんの場合、週に5~6日とありますが、ここもひっかります。雇用契約はどうなっていますか。シフトでの出勤でしょうか?もしそうならば、固定出勤日がない扱いになり、休業とみなされない恐れすらあります。雇用保険は入っていますか?記載の出勤日数、時間なら企業は入る義務が生じます。入っていないとしたら、質問者さんの働いている企業は問題ありです。そのような企業がちゃんと労災の手続きを取ってくれるとは考えられなくなります。 もらえる金額は休んだ日数が分からなければ計算できませんし、それ以前の状況を確認した方が良いようです。 参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 傷病によって、業務に就けない場合は、休業補償給付が支給されます。これは、労災事故以前3ヶ月の平均賃金を算出し、算出された給付日額の60%が支給されます。また、それに加え、休業特別支給金として20%の支給が加わりますので、給付基礎日額の80%の支給となります。治療にかかった費用は、労災にて支給されます。こちらは原則、現物支給となります。

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる