教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定日があるんですか?失業給付金は雇用保険に入ってれば誰でも毎月貰えると思ってました どこどこへ面接に行ってきたという書…

認定日があるんですか?失業給付金は雇用保険に入ってれば誰でも毎月貰えると思ってました どこどこへ面接に行ってきたという書類を認定日に職業安定所に持っていき認定されないと貰えないと知り あわてています(泣) 万が一認定されない事などあるのですか? 失業給付金貰えない例もあるの?お礼コイン沢山出します 詳しく教えて下さい?

679閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はいそうです。 求職活動を28日の間に2回以上やってそれを認定日に報告しないともらえません。その28日は後回しになります。 講習会で説明がありませんでしたか? また、もらった「しおり」を見れば求職活動の内容が書いてありますよ。 お金を支給してもらうのだから真剣に見たり読んだりしましょう。 それで、求職活動とは①ハローワークにあるPCで職を検索して自分にあった職のようであればプリントアウトしてそれを担当者に見せて紹介状をかいてもらう。それで1回です。 ②自分に合う職が見当たらなくてもハンコをもらえば1回になります。また担当官に相談しても就職相談として1回です。 ただこれはハローワークによっては認めていない場合もあるので確認してください。 ③自分で探した会社に応募して書類を送れば1回です(面接まで行かなくてもいいです) ④ハローワークが認めるセミナーや就職のための講習会などを受講しても1回です(ハンコをもらってくる)これももらった「しおり」に説明があります。 大体そんなところですね。不明な点はハローワークに聞くことが一番です。

  • あくまで失業給付は、働く気があって仕事を探しているのに就職できない人に、生活費の心配をせずに求職活動ができるように支給するものなので、求職活動をしていなければもらえません。 具体的には、28日ごとに認定日があり、認定日と次の認定日の間に2回以上求職活動の実績があることが条件になります。 そして決められた認定日の決められた時間に職安の窓口に申請書を持って行って、初めて支給が確定します。 ちなみにこの2回以上の活動実績がないと、その期間(28日)の支給だけでなく次の28日分の支給も延期されるので、どんどん延びていくみたいです。 求職活動2回以上といってもいろいろあります。 面接に行くことももちろんそうですが、民間の職業紹介所を利用したり、職安が開くセミナーを受講したり、職安の窓口で職業相談をしたり。 一番手軽なのは職安に行ってパソコンで求人情報の閲覧をすることです。 いずれにせよ、証明ができる方法でなければならないので、自宅で求人情報を見た、とかはダメですが。

    続きを読む
  • 認定日に出向いて、申告書を提出して、求職活動実績を規定回数分こなし、失業状態にあると認定されないと出ません。 面接をしたのなら、面接証明書を出すのが良いでしょうけど、応募先の社名と電話番号が分かれば電話で確認するかもしれないです。あるいはそのまま信用して認定するか。 ハローワークは場所によっても、同じハローワークの中でも窓口、担当者で対応の仕方が異なることがあるというびっくり仰天なところなので、そういうのは神頼み的なところもあります。 昔は求職活動実績が認定日と認定日前日までに2回以上、なんてなかったんだけれども、シビアになったのです。給付日数も、基本手当日額も厳しくなったし。1万2千円の賃金日額でも、9千円の賃金日額でも、500円も変わらないという厳しさなので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる