教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生と大学院生の地位の違いについて質問があります。

大学生と大学院生の地位の違いについて質問があります。ぼくは今、工学部化学系大学生3年生です。卒業したら同じ大学の生物化学工学専攻大学院修士課程、もしくは博士課程に進もうか迷っていま す。就職希望は食品、農林、水産系です。(研究職にはつこうとは思っていません。) 会社に入った時に食品、水産、農林系の職業では大学卒の人と大学院卒の人とでは扱いが違ったりするのでしょうか? また、大学卒の人は大学院卒の人の上に立ち仕事をすることができるのでしょうか?長文すみません。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

続きを読む

291閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業によって異なると思います。 近年、企業も多様化し、院卒を集めて研究開発を強めている企業もあります。「大きな意味」では、企業研究所のほうが進んでいるかもしれません。企業研究所の場合、院卒が大半なので、学卒の上に立ちようがありません。 現場に配属された場合、平社員からスタートになります。有名大学の場合、理系の80%程度は院に進学していますから「院卒であるから有利」にはならないのは理解できますよね?。逆に「学部卒だから不利」でもありません。 東電のようなインフラ企業である場合は、官僚的な体質が強い様ですが、グローバル競争を戦っている企業は、「入社するときには学歴が必要」だが、入社後に学歴が有利になることは全くありません。 要は企業とは業績で評価されるだけなのです。上に立って仕事をするのは、高い業績を挙げていることと、その器量があることの2点ですね。ゴマスリで昇進出来るほど、現代企業は甘くは無いです。 尚、学部卒で入社して研究職に転属する人もいますし、研究職で入社して半年後には現場配属に変えられる方もいます。本当に実力あるのみ!なのです(笑)入社してしまえば!自分の意思で決められることは大幅に減ります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる