解決済み
有給消化を拒否された場合の対応。 今月、社員が2名退職します。 一人は入社2年目(Aさん) もう一人は入社20年あまり(Bさん) 基本的にうちの会社は有給が取りにくいです。 問題なく取れるのは、自身の体調不良 もしくは親族の不幸のみ。 結婚式などのお祝い事では、取りづらい社風です。 Aさんは、退職にあたり 有給消化を希望したところ、取得可能日数の3分の1の有給取得を認められました。 B さんが有給消化を希望したところ 社長がB さんを嫌いという私的な理由により、却下されました。 20年勤めた人にこの様な仕打ちはあんまりだとおもいます。 それ以前に、 有給は、会社都合により取得時期をずらすことが可能であっても 拒否をすることは、出来ないはずではないでしょうか? 取得の理由を会社が尋ねることも、いけないと聞いたことがあります。 社員350名ほどの会社ですが 労働組合はありません。 以前作ろうとした人は、社長により退職に追いこまれたと噂で聞きました。 B さんが気の毒でなりません。 また自分が退職する場合には 是非、有給を消化したいと考えているのですが 拒否されないとも限りません。 いざとなれば、どうせ辞めてしまうのだし、権利を主張してみようかと思うのですが 一番効果的な方法はなんですか? 私としては、 有給消化の希望を出す→拒否される 労基に相談すると会社に言ってみる→それでも拒否された場合 労基に相談 (労基は忙しいと聞きますが、すぐに行動は起こしてくれるものでしょうか?) 恐らく、社長が直接文句を言いに 来ることになると思いますが 録音などの証拠はきちんと残すつもりです。 その場合、始めに 『録音させて頂きます』と伝えるか 内緒でこっそり録音するのか どちらが良いと思いますか? レコーダーを止めろと言われた場合に備え、2台持ち込むつもりです。 近々での退職予定はありませんが 万が一に備えて、 色々教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。
2,340閲覧
かなり不当ですね! あなたの指摘するように有給休暇は労働基準法39条により保障されていて会社は拒否できません。 拒否したら半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 確かに有給休暇は有給休暇の時期をずらす時期変更権は会社が行使出来ますが退職の際には行使できません。 だからといって会社任せ、監督署任せなら何にもできないでしょう。 だったらどうしたらいいか?今後のために労働組合をつくり改善しましょう。 以前のように嫌がらせや退職に追い込まれないように戦略は必要です。 それらは労働組合法違反で不当労働行為に当たりますから法律により労働委員会が行政命令を出します。 労働組合をつくりきちんと団体交渉をして、労使協定を結びましょう。 労働組合をつくる際には、みんなで協力して役員任せにしないことです。そして労働法の知識を共有化することです。 そうすれば一致団結して会社からの報復に対抗できます。 労働組合は、憲法28条で保障された権利です。 人間らしく働くためにみんなで力を合わせて権利を勝ち取りましょう。 労働組合のつくり方は個人加盟の労働組合に加入して相談しながらつくればいいと思います。 詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください! 参考にすき家サービス残業問題やhttp://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=em名ばかり管理職裁判などで闘っている人たちのYouTube動画をご覧ください!http://www.youtube.com/watch?v=XZnqUG_wRvY&sns=em
退職時の有給取得は難しいです。 労基も勧告はするでしょうが。。。 なんだかんだ言っている間に退職日になってしまうでしょう。 有給の買い取りは違法ですから、実際に退職してしまったら有給は使えませんしどうしようもなくなります。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る