教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したほうがいいでしょうか? 携帯販売正社員2年、24歳女です。 毎月ノルマがきつく、店の目標がいかないと自腹で携…

転職したほうがいいでしょうか? 携帯販売正社員2年、24歳女です。 毎月ノルマがきつく、店の目標がいかないと自腹で携帯を買わされたり、サービス残業が月約30~40時間、休日出勤もたまにあります(その分の手当なし) 閉店時間が19時までなのにその日の目標がいかないと、お客さんこないのに営業時間1時間延長とかが最近あたりまえになってしまっています。 家も遠いので帰宅が23時とかで、帰って寝る感じの生活です。 ちなみに給料は手取約15万、一応ボーナスもあります。 一番辛いのは毎月数字に追われるのと、拘束時間が長く自分の時間が持てないことです。自腹もあり得ないですが…。 今の時代これが普通なんでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

続きを読む

1,740閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    これからの時代、女性は結婚して家に入る(専業主婦になる)という 考えでいないほうがいいです。 男の方も奥さんを養えるような余裕はなくなってきています。 仕事も「どうせ結婚までの腰掛け」と考えるのは危険です。 年金をもらえるまで自分の稼ぎで自分を養うことを前提に将来を 考えるべきです。 というわけで、極端かも知れませんが今からでも看護師の専門学校に 通って看護師になるのはどうでしょうか? 大手の病院が経営する看護学校であれば、学校を卒業後にその病院に 就けば学費が免除されたりもします。 嫁の友達(独身)は26歳から看護学校にいって看護師になりました。 看護師なら初年度で年収400万円はもらえます。 どうしても携帯ショップにこだわるならバイトの方が時給もよくて ノルマもなくて精神的に良いと思います。

  • ホントに 「社員から搾取する」 会社が多すぎますね。犯罪 (的) ですよ。あんな行為、許されないと思うんですが、キビシイ業界なんでしょうね。だからって、同情なんてナンセンスです。 労働基準監督署は、わりとヒマなのか、じっくり話し相手になってくれます。そこで対策を指南してもらって (ただし彼らはほとんど何も出来ませんから、自分でやることになります)、「なめるんじゃねぇー、地獄におちろ!」 といって辞表をブン投げてやるといい、と思います (サービス残業代の請求による受給なども、労基からアドバイスを受けられるかも知れません)。 貯まった有休を取って、バイトや派遣登録など、次の職場の見極めがついてからアクションを起こすのが、もちろんベストでしょう。 ただ職場って、入ってみないとどう扱われるか、ホントわかんないんですよねー。ハローワークも会社側の申告のまんま、ほったらかしですしね。困ったらとりあえず、またコチラで愚痴って下さい。だれもが必ず一度は経験することなんですよ、たくさんの方が親身になってくれます。

    続きを読む
  • 大変なお仕事ですね。 普通じゃありません。 私だったら転職しますし、私の娘だったら転職を勧めますね。 自分がキツイと思った時点でアウトでしょう。 まだ若いのだから冒険しても良いのでは?

    続きを読む
  • 携帯電話販売の会社はほとんど個人経営みたいな感じですよね 個人経営ですと今、サービス残業もそれくらいは普通ですし休日出勤も数日あるのは普通です。 会社は自腹をさせたいのではなく嫌なら売れというのがその会社のやり方だと思います。 僕の務めていた会社は7:00出社で退社が早くて23:00 会議などがあると日付が変わるのも当たり前 月末は休みがなくなるのは普通 その代わり売り上げがよければサラリーマンの倍くらいの給与はありますが家族の事もあるんでそれと引き換えには出来ず退社しました。 現実、今、就職は本当に難しいです。 それを覚悟の上なら退社もありかとおもいます。 御社はまだボーナスが少しでも出るというのは羨ましくおもいますがよく考えた上で決断して下さい。 ほとんどの場合転職して前よりいい条件の会社に変われるのは稀です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる