教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働いていますが、体調不良などで仕事を休むと上から「すぐ病院へ行って来い、そして診断書を貰ってこい!」と言われます…

パートで働いていますが、体調不良などで仕事を休むと上から「すぐ病院へ行って来い、そして診断書を貰ってこい!」と言われます。有給休暇が溜まっているのに申請しても有給扱いにならない事も少なくありません。産休や転勤など、退職した人が昨年多かったのですが、その後の人員補充もなく、残った者に確実にそのしわ寄せがきています。パートなのに日勤同様に働いていますが…おかげで体調を壊す者が明らかに増えているのですが、 聞けば仕事仲間達も同じ事を言われているようで… 「『生理痛なので病院に行くほどでは…』と言ったら『だったら無理はしなくていいから出てきてちょうだい!人手が足りないのよ!』と懇願するから我慢して仕方なく出てきたのに…『出てこれるじゃないの!やっぱり怠けようって魂胆だったのね?』なんて言うのよ!」 「只でさえ安い給料でこき使われて…だいたいそれが原因で体調壊しているのに…!何だか仮病を疑われているようで嫌な感じ…!」 「診断書って高いのよ!まるで『ホントは仮病でサボりだろう?タダでは休ませないぞ!それなりの対価を払ってもらう!』と言われているみたい!陰嫌!」 「少し休んだらそれで多少は回復できる程度の体調不良なのに、休む度に病院へ行って診断書貰ってたらココの安月給では暮らしていけないわよ!そもそも足の痛みや腰痛の原因はココの人使いの荒さでしょ?病院行くために働いてるんじゃないわよ!」 「『体調が悪いなら休みの日に病院行きなさい!』って?普通は具合が悪くなったから行くんでしょ?誰が好き好んで都合の良い日に病気になるモンですか!病気ってフツ~時と場合を選べないでしょ…!」 …皆の話を聞いてたらほとほと溜息が出ました…!「明らかにココはおかしい…!」というのが私の結論です…。景気の悪い今なのでちょっとイタイのですが…どうせこんな処は本格的に体調を壊しても何の責任も取ってくれないでしょう。次の契約更新はナシということで辞める決意が出来ました…(でもこのまま辞めるのも少々シャクではありますが)。 それにしても…体調不良で仕事を休んだら、そのたびに病院行って診断書が必要…コレって一般的にアリなんでしょうか?

続きを読む

2,808閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ありかどうかでいうなら、ありです。 労働契約を交わせば、所定労働時間になれば当然のごとく労務提供する義務があり、果たせなければ債務不履行です。 債務不履行に対して、正当事由の有無を求めるのは、ある意味当然のことです。 ですから診断書提出を求めてもいいということになります。 多くの会社では虚偽申請はしていないという信頼から、数日に及ばない限り、診断書の提出を求めないだけ、いわば温情にしかすぎないといえます。 有給休暇は事前申請でなければならず、当日申請はたとえ始業時間前であっても事前申請にはなりえません。当日の有給休暇振り替えを労働者が当然の権利として保有しているわけではないということです。 当日の有給休暇振り替えを労働者が希望し、会社が認めるのであれば、事前申請があったものと同様に扱ってもさしつかえないというだけのことです。 体調管理は本人の義務だということです。 有給休暇は休息が趣旨であり、突然の病欠にそなえてのものではありません。突然の申請だと、会社には人員調整、業務調整する暇がありません。 生理休暇は、就業が困難であるという条件がつきます。ですから、病院にいくほどではないということばを、就業不能というようには解されなかったと考えられます。このとき、病院にいくほどではないが就業できる状態ではないといえば、会社は労務提供を命令することはできませんでした。ただし、労基法は生理休暇に賃金を支払うことを求めてはいませんので、就業規則で賃金を支払う規定がないのであれば、生理休暇は無給です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる