教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理不尽な理由での更新なし。よくあることでしょうか。

理不尽な理由での更新なし。よくあることでしょうか。派遣社員暦10年ですが、初めて理不尽だと思う解雇にあいました。 派遣社員で去年の12月末から大学病院で、週3日勤務で副病院長秘書で採用されました。 まずは1月末までの契約です。 採用は一人と思っていたのですが、採用されたら同じ派遣会社からもう一人採用者がいました。 もともと二名体制で秘書がいて、一人の方が辞められるということでの交代人員でした。 二人とも月水金の契約でもう一人の方と一緒に二人で引継ぎを受けていたのですが、先週金曜日に、二人曜日をずらして勤務してほしいと言われ、二人で相談して2月からの勤務曜日のシフトを組み、月曜日にお伝えしました。 契約書も2月からはそのようにかえてもらわなければいけないという具体的な話もしてました。 この時点で契約2週間前を切っているので更新が確定していると思ってたのですが、正式な話は何の話もなく、1週間前である今日、派遣の営業がきて、2月からの更新はなしと言われました。 私だけ。 理由を聞いたら「一人でいい」とのことです。一ヶ月は試用期間だからとも言ってました。 特に何かやらかすこともなく、二人とも普通に勤務していたのでとても疑問に思います。 二人雇っておいて、理由が「一人でいい」って納得いきません。 面説のときにさんざん長く勤めてほしいと言われました。 試用期間というなら、私に適正がないという理由ならともかく。 採用されてから実質10日の勤務で、引継ぎもやっと一通り終わったばかりなのでこの時点で適正がないと言われても困りますが。。。 とりあえず二人雇っておいて、いらない方を切ればいいということでしょうかね。 面接時からそういってくれてれば納得もできましたが、医者って人間じゃないんだなぁと思いました。 こういうケースは私は初めて経験します。周りにもいません。 これってよくあることでしょうか。 経験者の意見を聞きたいです。 宜しくおねがいします。

続きを読む

1,064閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ここまでのケースはなかなかないと思いますので、疑問に思われるお気持ちわかります。 私も先週「育休の社員が復帰するから、現在の契約期間(2月末)で終了」と言われました。 (就業して3ヶ月目で産休代替要員ではないです) そこは「派遣(有期雇用契約)の宿命」と思い受け入れました。 すると今日、派遣先の上司から「育休復帰の社員の方の出社が2月中旬頃からになりそうなので、繁忙期の3月の1週間だけもしかしたら来て貰うかもしれない」と言われたので、「次の仕事を探さないといけないので、契約終了日は決めてもらわないと困ります」と言いました。 「派遣社員の更新をしない=派遣社員が失業する」という認識がないのだな~と思いました。 質問者様もお辛い状況かと思いますがお互いがんばりましょう。

  • 派遣営業です。 確かにお医者さんは性格的に特殊な方が結構おられますね笑 それはさておき、今回問題なのは派遣元である派遣会社の対応です。 派遣会社は、試用期間でも、14日を超えて雇用されるときは、解雇予告手当てを支払う必要があります。 この場合の14日は勤務日数ではなく、暦なので、すでに経過されているのでは? 終了は終了で仕方ないので、もらえるものはもらっておきましょう。 逆に更新されても苦労される職場だと思いますよ。

    続きを読む
  • 派遣なんてそんなもんでしょ。 理不尽なことばかり。 たまたま、あなたに今までになかっただけの話しで。

  • 派遣会社にはよくあることです。私も派遣会社を色々回ったので、数多く色々嫌な目に逢いました・・・。 雇い主の言いなりなんて当たり前なので、あなたが悪い訳でなく、雇い主が悪かったと思い、次を見つけて下さい。 ちなみにお医者さんだけでなく、派遣なんて使い捨ての消耗品くらいにしか考えない雇用主とかも結構います。 職種にもよるとは思いますが(^^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる