教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中、会社への出勤を要請されました 現在育休中で娘が満一歳になる七月まで休みを取っている者です。

育休中、会社への出勤を要請されました 現在育休中で娘が満一歳になる七月まで休みを取っている者です。上司から一度復帰の時期を話し合いたいと言っている、と事務の人から連絡がありました。 都内で育児をしていて両親もいないため頼る先もなく、育休ですしベビーシッターに預けてまで会社に行く必要はないと感じています。その旨伝えると、預けて来てくださいとのこと。 上司は昨年私が娘を連れて職場の方に差し入れを持って出産の挨拶に少し行ったことも『会社に子供を連れてくるなんて』と陰で色々言っているようです。事前に電話で断りをいれたのですが、そのあとも職場の方から非常識だというメールがありました。 ツラいです。この先仕事を続けていく自信がありません…職場に娘を連れていったことは私も反省しましが、育休で職場に行かなきゃいけないのは納得いかないです。 誰に相談していいのやら。

続きを読む

8,444閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    育休中に、月齢の低い子どもを預けるのは不安ですよね。 私も復帰の前に、何回か仕事の打ち合わせに出社しました。 両親は離れた他県で、都内で預けられる親戚もないため、区が運営する一時保育にお願いしました。8ヶ月の頃です。 会社によって、育休前の打ち合わせが義務なのか慣例なのかわかりませんが、あなたが勤める会社では電話や郵送ではしていないのでしょうね。 この呼び出し自体に違法性があるのかわかりませんが、あなた自身、電話や郵送で代替できると思い提案しても受け入れられないうえに、育休中の呼び出しに異論があるのであれば、労働監督署の相談窓口に聞いてみてはどうですか? 厚生労働省 労働監督署 相談窓口案内 のサイトは、こちらです。http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 職場に子どもを連れて行くことは、事前に言ったにしても、快く思わない人にがいるなら苦言を出されても仕方がないと思いましょう。ですが、あまり気にしないでいいと思います。色んな人がいますので。 私は、短時間であれば、同僚とお子さんの元気な姿を見れるのは嬉しいです。でも30分以上になると、ちょっと仕事に・・・・。(スイマセン) 働くママになれば、子どもの発熱や保育園からの呼び出しなどで遅刻、早退、欠勤がありえます。残業も難しいですし、職場の仲間の協力が本当にありがたく感じます。少し、肩身の狭い思いをしますが、割り切って「いつもごめんね~。ありがとう」という職場の人たちへの感謝と気遣いで、厳しい視線をかわしましょう。 がんばってください。

  • 育児休暇を取る条件に「その会社への復帰」がある事からも 今回の呼び出しはその内容から極めて妥当なものだと思われます。 私はどちらの肩を持つつもりも全然ありませんが あなたがなぜ「~してまで行く必要は無いと感じている」のか 正直よくわかりません。 休暇中であってもその会社の社員である訳でしょう? 労働者が休む権利を主張するなら、 会社側は雇う・働かせる権利を主張して当然ではないでしょうか。 第三者から見て「わがままだなぁ」としか思えないような事をしていると 育休が終わった後にしっぺ返しを食らってしまってしまいますよ? 譲る部分は譲っておかないと。 「育休終わったのに休むんだねー お母さんは自由ですねー」なんて それこそ言われたらどうするんでしょう。 民生委員などに相談しても、「これくらいは我慢しなさい」と 言われるんじゃないですかね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 育児休業がらみなので、労働局の雇用均等室の方がいいかもしれません。 ですが配慮が足りない上司ですね。 ちなみに 私の勤め先では預けるところがなければ、堂々と連れてきます、 親が総務担当者と話し合いをしている時には、他の従業員がかわるがわる面倒見ています。 小さい子供が来ると仕事そっちのけで面倒見始めるのが困りますが、いい息抜きにもなっているので上司は大目に見ています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる