教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職経験のある方にお聞きします!!! 転職の経験を通してのエピソード‥ 転職してよかった~や転職したらこんな…

転職経験のある方にお聞きします!!! 転職の経験を通してのエピソード‥ 転職してよかった~や転職したらこんなとこが大変‥ なんでもいいです!! どんなものでもいいので聞かせてください(^^)!!!

続きを読む

803閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学卒業後、アパレル関係の日系同族企業に就職しました。 しかし、不況の煽りで父の会社が借金を抱え倒産しました。 当時の初任給は手取りで9万円でしたが、全て父の借金の返済に充てました。 英語が得意でしたので、外資系企業の営業職に転職しました。 給与は30万円になりましたが、同じく父の借金の返済に充てました。 2年後、また外資系の企業に転職しました。 父の借金は中々減らず、サラ金から借りていることも発覚しました。 2年後、もっと稼げる外資系企業に転職しました。 必死になって働きました、私の20代は借金の返済に費やしました。 兎に角、英語に磨きを掛け続けました。 父が癌で死に、その死亡保険金で親戚やサラ金からの借金を完済しました。 30歳になり結婚をし、子供が生まれました。 今度は他の外資系企業にヘッドハンティングされました。 必死になって働き、英語の勉強は続けました、Nativeと間違われる位に上達しました。 その後30代、40代、歯を食いしばって働き続けました。 役職は平社員、係長、課長代理、課長、部長、本部長と出世していきました。 鬱病になり数年休職しました。 社会復帰して、また働き始めました。 転職は10回以上しています。 兎に角必死でした。 再びヘッドハンティングされ、今度は外資系企業の代表取締役に就任しました。 先日、結婚をして以来、初めて女房を温泉に連れて行きました。 50歳を過ぎて今迄の人生を振り返りました、苦しかった、でも父の会社が倒産し借金を残して死んでいったこと、英語を磨き続けたことで今の生活を手に入れました。 今度は働きながら海外の大学院へ行ってMBAを取る目標を立てました。 鬱病に罹患したものの、今では健康に生んでくれた両親に感謝しています。 もうすぐ母は乳がんで他界します。 今後は世の人の為に生きていきます。 人間万事塞翁が馬とは良く言ったものです。

  • 給料だけを考えたら、日系の企業に新卒で入社して定年まで勤めるのが一番いいような気がしますね。 転職でキャリアアップや給料が上がる人は一握りです。 転職は給料面より働き方を重点的に考えた方がよいと思います。

    続きを読む
  • お仕事もそうですが、やはり「人間関係」でしょうか?。 私は、2回大手企業に転職しましたが、どちらも「人間関係」で苦労しました。 「後悔先にたたず」ではありませんが、一番最初に入社した会社が一番まともでした。 参考になりましたでしょうか?。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる