教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今求職中で派遣の仕事を探してるのですが、良い会社とブラック会社を教えて下さい。 出来れば理由もあると助かります。

今求職中で派遣の仕事を探してるのですが、良い会社とブラック会社を教えて下さい。 出来れば理由もあると助かります。

1,999閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今晩は(^-^) いいなあと思う派遣会社は、電話で登録会の予約をした時の対応ぶり、登録会での社員さんの受付時の対応、面談での対応が良い会社かどうかを見極めるという点で重要です。また、登録後、就業後のフォローも重要な点ですね。なので、複数の派遣会社に登録に行きながら、これらのことを自分の目で確かめるようにしましょう。 ブラックというより、あまりにも対応が悪いところは、リソシア、ア●コ、東●ガステレマ、マイナビエージェント、リンクトゥモロー、コウシンスタッフ、電力系列の派遣会社、キャレオ、ラ●ス●ッドです。リソシア、ア●コは、応募してもなしのつぶて(アデコは登録時の面談暖冬者が上から目線対応)、リンクトゥモロー、コウシンスタッフ、電力系列の派遣会社、東●ガステレマは応募したい案件が少ないことです。リンクトゥモローは、平日の夜の9時ごろに電話をする非常識なところでした。(本来、どこの企業でもこの時間帯、電話をすることはあり得ないのですが・・・)コウシンスタッフは短期の案件ばかり紹介されるだけでなく、この間応募した案件についても連絡が遅く、今日になって「他の人で動いている」という回答が来てあきれました。(最初から分かっているんだったら、その時点で連絡すればいいのにと思いましたね。(’へ’))キャレオは応募した分だけお祈りメールが届きました。後で口コミサイトを見たら、私と似たような経験をしている人がたくさんいました。ランスタッドもリソシア、ア●コ同様、なしのつぶて、たまに連絡が来ますが、それ以降進展がありません。 特に東●ガステレマは欠員が出たスタッフの穴埋め要員として、教育系の団体に派遣されたのですが、派遣就業を初めて4か月目に、当時の派遣先担当者から「書類選考をせず、スタッフを送り込むことは間違っている。改善してほしい」というクレームのとばっちりを受けました。派遣元の営業担当者、コーディネーターもお仕事の紹介にあたり、緊急の案件ということもあり、スタッフのスキルについての確認不足、また、事前に聞いた話と食い違いがあり、その職場に未練を残しながらの退職でした。><それ以降、東●ガステレマに対して不信感が募り、6月半ばに登録を抹消しました。(ア●コ、リソシアも登録を抹消しました。) ブラックなところにはあまり行かないことをお勧めします。何も知らずに行っても、時間と交通費の無駄です。派遣会社口コミ比較徹底ランキングという分かりやすいサイトがあるので、ぜひ活用してください。 話が前後しましたが、参考にしていただければ幸いです。 電力系列とマイナビは応募するたびにコウシン同様、「他の人で動いている」というメールが応募した分だけ届き、電力系列は事3月に登録抹消、マイナビはキャレオなど他同様、応募を中止しました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる