教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年始の年明け(2012年1月10日)に休みを申請したら非常識と上司に言われました。仕事始めに会社を休むなんてお客様に失礼…

年始の年明け(2012年1月10日)に休みを申請したら非常識と上司に言われました。仕事始めに会社を休むなんてお客様に失礼と言われました。これって非常識なのでしょうか?外資系に勤務する34歳ですが、今日年始に旅行に行こうと思い、休みを申請しました。ところが、休み明けは皆が出社する日なのに休むなんて非常識、ビジネスマナー的にはありえない!有休は社員の権利だが、義務もある!義務より権利を主張するやつはこの会社にはいらないと言われました。月末や年度末は忙しいから休みを取るのは非常識とわかりますが、休み明けに休むことは一般的に非常識なのでしょうか?年末も年度末も月末も休み明けも月曜日もだめならば、いったいいつだったらいいのでしょうか。数社経験しましたがこういった経験は初めてです。皆さん経験談を教えてください。

続きを読む

1,175閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この種の「常識?非常識?」式の質問が急増している印象ですが、世の中の一般的社会通念と社内の常識・非常識には微妙なズレがあるものなのです。 ですので、1月10日の旅行が非常識というのはその会社(か上司の個人的基準上)の見識であって、世の中には年末が超繁忙期である反動で、年明けしばらくは全然忙しくなく旅行に行きやすい会社もたくさんあります。 上司側のいただけない点は「義務より権利を主張するやつはこの会社にはいらない」で、有休を申し出てここまでいっては言い過ぎです。 また上司が時季変更権を行使していないことでは、違法領域である「有休申し出の却下」とみなすこともでき、「有休取得の権利を侵害する言動」との解釈と合わせ、、次回にも正当な理由のない中での不当な時季変更権を行使すれば、この上司をやり玉に挙げる前提で労働基準監督署へ相談に行かれてもいいですね。 ※「常識・非常識」だけで考えれば、この職場よりもっと酷い有休の考え方をしている会社はたくさんあります。多くは「部下に有休をとらせると、上司自身の査定評価がガタ落ちになる」体制が備わっていてのことです・・・

  • 上司は、”正月休みが皆より一日多く成るじゃないか!”て言ってるんですよね!納得いかないかも知れませんが、上司がそう言うなら、次の週以降で休みを取り、心おきなく遊んで来ましょうよ! まあ、その会社で働いて居る以上仕方ないと思って、遊びに行ったら、嫌な事も忘れますって!

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる