教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度から雇用形態を変えないかと上司に聞かれました。 週4日で一日8時間勤務、残業がある可能性はほぼ

来年度から雇用形態を変えないかと上司に聞かれました。 週4日で一日8時間勤務、残業がある可能性はほぼ来年度から雇用形態を変えないかと上司に聞かれました。 週4日で一日8時間勤務、残業がある可能性はほぼゼロです。 毎月は15万の給与で社会保険は全て加入、有給などもあります。 今までは時給で年100万ほど週5日5,5時間主人の扶養の範囲で働いてきました。 ざっと計算すると世帯収入としてはよくて年に20万ほどしか増えないですが、 将来を考えるとこれは私にとっては有利な契約なのでしょうか? 職種は官公庁です。

続きを読む

644閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それぐらいの収入増なら社会保険料の支払いで飛んじゃいますよ。 税負担も増えますが、ご主人の会社の家族手当もカットされる可能性があり、 そうなれば実質マイナスです。 ただし社会保険に入るメリットもあります。 傷病手当金や出産手当金といった給付がありますし、 将来もらえる年金額も増えます。 長く働きたいのなら雇用形態を変えたほうがいいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる