解決済み
新しい会社との雇用契約について…私は、7年同じ会社でパートをしてきましたが、この度、知り合いが、会社を立ち上げたのを期に転職しようかと思っています。 そこで二つ質問です。一つ目は、新しい会社なので、しっかりした就業体制にはなっていません。雇用契約書を交わそうと思うのですが、自分で作ってきてと言われました。とりあえず、これだけは書いてないと!と思うものは、何ですか?ちなみに、今までのパートは、5.5時間勤務、自給800円、週休二日でした。二つ目は、各種保険です。とは言っても、今までの会社も雇用保険ぐらいしか払っていなかったのですが、今度の会社は、交渉しだいですが、固定給で15万ぐらい当りそうです。何か、掛けなくてはいけない保険があるのでしょうか?夫の扶養から外れなくてはいけないんですよね?外れるときの手続きは? いろいろ、質問攻めで、申し訳ありません。土曜日までに、雇用契約書を作りその他手続きの話や、給料の話をしなくてはいけないので、焦っています。どうか、よろしくお願いします。
165閲覧
まず雇用契約書についてですが、労働基準法15条に定めがあります。 1.契約期間 2.場所と業務内容 3.始業終業時刻、休憩時間、休日 4.賃金(額)と締め日払い日、昇給など 5.退職に関する事項 こんな感じです。 「雇用契約」と「絶対事項」で検索すれば解説が出てきます(雛形もあります)。 「会社を立ち上げた」とのことですので、法人と仮定します。 この場合は厚生年金と協会けんぽ(または健保組合など)に会社が加入することになります。 どのような勤務体系になるでしょうか? 1週あたりの労働時間が他の常用労働者(=正社員と考えて差し支えない)の概ね3/4以上であれば、健保・厚年に加入となります。 概ね3/4以下であれば加入要件を満たさず、給与の金額は関係ありません。 「概ね3/4」は週30時間を基準に考えていれば間違いないかと思います。 健保・厚年に加入したらご主人のお勤めの会社に扶養脱退の手続きを取ってもらってください。 国民健康保険・国民年金であれば市役所で手続き可能です。 お知り合いが新しく会社を立ち上げたとのこと、慣れないうちは税務総務と非常に大変かと思います。 頑張って知識を身につけ、助けてあげてください。
< 質問に関する求人 >
日払い(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る