教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事探しで迷っています。1月で老人病院の病院食の仕事を退職し現在仕事を探しています。 「給食の仕事

仕事探しで迷っています。1月で老人病院の病院食の仕事を退職し現在仕事を探しています。 「給食の仕事仕事探しで迷っています。1月で老人病院の病院食の仕事を退職し現在仕事を探しています。 「給食の仕事」か「老人病院での病院食の仕事」・・どちらを選ぶかで迷っています。 給食の仕事は9時~6時までで月30時間の残業有りの会社で、一般企業に対する弁当を作ったり、配達が主な仕事です。 欠点は新しい会社なので、賞与が記載されてない、病院食から弁当への仕事は多少ズレがあるのではないのか?・・・です。(給食のみの会社で従業員は30名です) 老人病院での病院食の仕事は、以前にも同じ仕事をしていたので、仕事は早く慣れそうなのですが、やはり、早朝勤務があります。結構嫌です。そして残業が無しなので、残業代はありません。 ですが規模は大きくて会社なので、賞与は年4ケ月あります。(病院全体で120名の従業員です) この2つで、本当に迷っています。細かいことでも構いませんのでアドバイスを頂けないでしょうか?(調理師の資格有)

続きを読む

705閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何を重視しますか?100%希望通りの職場で働けるのは少数です。 所得は月々で考えずに年収で見てください。 賞与は景気に左右されますのであまりまともに考えないでください。 早朝勤務が嫌なら病院は無理ではないでしょうか? 弁当の方でも調理経験があるのなら、問題はないと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる