教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こういう会社、どう思いますか? なんでも良いので、意見などお願いします。

こういう会社、どう思いますか? なんでも良いので、意見などお願いします。・地元では有名な電気通信業の会社(ほとんどの人が名前ぐらいは知っている)。 ・創業38年目。 ・社員は26人。 ・資本金2500万円。 ・2~3ヶ月は一日も休みがないときがある(おそらく忙しくなる冬の時期だけ)。 ・それ以外の時期は帰りは遅いけど休みがある(日、祝、月2回土曜)が、24時間365日メンテナンスは受け付けているため、かならず休めるとは限らないと思う。 ・帰りが遅くなるのは現場がかなり遠いかららしい(となりの県にも行くし、北から関東のほうまで行く)。 ・現場が遠いため、ドライブしてるのか仕事してるのかわからなくなる、と社長が言っている。 ・頭の良い人しか採用しない。 ・普通の会社ではありえないくらい、いろいろなことがきっちりしすぎている。 ・忙しいときは泊まりになる。 ・最近は急成長しているらしい。 ・現在在学している学校からいった人は、ほとんど一年目の冬の時期にやめている。 ・5~6年たったら営業にまわすらしい。 ・転勤はない。 ・社長は本社の最上階に住んでいる。 ・社長の車はレクサスのLS600かLS460(800~1500万円くらい)。 ・社長は、「私が言ったことをやれば大丈夫」みたいなことを言っている。 ・社長は、かならず最後まで雇うと言っている。 ・社長は、大企業のやり方が嫌いだし、地元の同じ業種の会社を見下していて、よほど自分の会社に自信があるらしい。 ・P点(総合評価点)は東北ではかなり上。 ・時代の変化に対応できるように努力している。 ・社員は、とにかく電気通信の知識が豊富で、どんな質問でも即答できるらしい。 ・社長には息子がいないため、社長が働けなくなったらどうなるか分からない(見た目50~60歳)。 ・能力重視のため、評価されれば給料が上がる。 ・社員には若い人がほとんどいない。

続きを読む

225閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >ほとんど一年目の冬の時期にやめている 自分(が若かったころ)なら、その事実だけで、ごめんこうむりたいです。他の卒業生がほとんど耐えられないような職場で、自分が耐えられるとは思えませんので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる