教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就業中の怪我についての質問です【至急お願いします】

就業中の怪我についての質問です【至急お願いします】ホテルの清掃業をしています。雇用形態はアルバイトです。 10月11日に就業中、窓を閉める際に右手(利き手です)の人差し指を挟み、指を怪我しました。 症状は腱、神経共に断裂するほどの怪我で、骨も一部欠損しました。すぐに勤務先の責任者が同行で病院に行き処置しました。 そのとき、労災扱いになるのかと思ったら、会社側から「国保で自己清算してくれ」と言われ、その場では国保で自分の財布から清算しました。 その後、会社の方から連絡を入れるので、それまで休養していてくださいと言われたので休む事にしましたが、一向に会社から連絡が入らず、抜糸をしたら勤務可能でしたし医療費の清算をどうしたらいいか解らなかったので、怪我から1週間後に、こちらから会社に電話を入れました。 そのとき、こちらの状況も確認されないまま10月中は全て休みと言う扱いにされている事を知りました。 その後、抜糸が終わった日に、自分で掛けていた生命保険の方に保険の請求をするため会社から事故報告書を貰う必要があったので医療費清算の事も含め直接会社に行きました。 事故報告書には事故状況を記入する他、労災か労災じゃないかを記入する欄があります。会社側は「会社として労災を掛けているので、それなのに労災を使わずに会社の就業中事故という証明は書くことが出来ない」と言われました。 けど実際、労災は使われていないと言うと「それならば自分の自宅で自分で怪我をした内容にしてもらわないと困る。もし就業中に怪我をしたと報告をあげるのであれば今から労災手続きをするから、病院で清算をしなおして、初めにかかる10割負担は、立て替えて払ってくれ」と・・・。 急に労災に変更し、更に会社の労災手続きが終わるまで初めの医療費を自己負担で立て替えてくれと言われても正直、困りました。もう、今回の件以外にも、理不尽な事が多い会社でしたので今回、シフトから外れたのを機会に辞めるつもりでいますので、もう必要以上に、この会社に出入りしたくありません。でも今から労災扱いで手続きをした方がいいでしょうか?また後遺症が残る可能性があるのですが、こういった後遺症についての補償もあるのでしょうか?

補足

医療費の清算に関しては、怪我をした当日、私の夫が勤務先が近いのですぐに来ました。その際、夫が「こちらの保険で全て処理するから清算はしなくていい」と勤務先に言っていたと会社側に言われましたが、夫はそんな話をしておりません。また私は手先を使う仕事の資格を持っていて、いずれ、その仕事に戻る予定でしたが後遺症が出るとなればその仕事も出来なくなる状態です。

続きを読む

2,265閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    夫:こちらの保険で払うよ。 会社:労災は使わないのですね。 保険会社:事故証明を提出してください。 会社:労災使ってないから事故証明は出せないよ。 会社:労災にするなら国保じゃないから清算からやり直してきてください。 会社からしたらこうした言い分で、夫はそもそもうちの保険で処理するなど言っていない。つまりこう言うことですよね。 「こちらの保険で全て処理する。」とは言ってないけど話の流れ上そう聞こえてしまった思い違いの可能性は無いですか?頭ごなしに言ってないとは言わず 「怪我の不安もあってそういう風に聞こえるようなことを言ってしまったかもしれないけど、仕事中のことだから労災使いたいです。」そう言ってしまってください。 会社都合で労災を使わないのは企業倫理的にアウトですからごねるようなら労基などに相談してください。 何れにせよ出るものは出ますし、きちんと申請すれば自己負担はありません。手間がかかって面倒ですが請求からやり直して手続きをしちゃいましょう。 それに労災使わないと事故証明が出せないというなら生命保険のほうもでませんしね。 それから労災における後遺障害ですが、こちらの厚生労働省のページに詳しく載っていますので参照してください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousai.html 労災保険給付の種類 傷病の療養のため労働することができず、賃金を受けられないとき・・・休業(補償)給付 障害等級の認定基準⇒障害等級表 質問を読んだ限りではどの程度の障害か分かりませんが、人差し指(示指)の第一間接が曲がらないとか程度なら第14、更に酷いなら第12あたりに該当する可能性があります。 後遺障害について会社から何か別途保障が出るかどうかは就業規定などを読み返して確認してください。 補足にある別の仕事をするにあたっての保障ですが、就業中とは言え事故内容が窓で挟んだでは質問者様の過失が大きそうな気がしますので難しいかもしれません。 これ以上は弁護士さんと相談してください。私にはお答えしかねます::

  • ≪夫が「こちらの保険で全て処理するから清算はしなくていい」と勤務先に言っていた≫場合であっても、業務災害扱いにしなければ労災隠しです。 労災以外の手続きは考えられません。

  • ・労災を申請して下さい。 理由:労災を申請すれば 医療費を支払う必要はありません。会社の労災番号を確認して病院に伝えれば 医療費を全額個人が一時払いしなくて済みます。 けがの為、休業をしていた間も 傷病手当金が出ますので 合わせて申請をして下さい。 ・後遺症については、本人が会社と裁判を起こして解決して下さい。

    続きを読む
  • そもそも 労災を隠すのは 犯罪ですよ(;_;) 労災事故って 申請が、後になれば なるほど 難しくなりますよ。でも 今回は すぐに 病院に 行ったから 大丈夫ですよ。 労災事故は 後遺症も 保護されます。 後に なると 職場で 怪我したと いうのが 分からないでしょう ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる