教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ぼくは今高3で将来国連の職員になりたいと思っています。なので大学で国際政治学科というのに進学しようと思っていますが、これ…

ぼくは今高3で将来国連の職員になりたいと思っています。なので大学で国際政治学科というのに進学しようと思っていますが、これで良いんでしょうか? 

補足

より刺激の多い大学とはどういった大学ですか? それと私は有名大学やましてや東大なんて行けるレベルではありません。こんなんで国連職員を目指すのは無謀すぎるでしょうか?

301閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足ありがとうございました。 刺激の多い大学というのはちょっと抽象的でした。 シラバスを見て、専門的授業が多様であるとか、他学部の講義も受けて単位認定があるとか、そういう大学という意味です。 東大などは別にどうでも良いですが、強い動機を持って、専門性を身につけて、語学力も人より秀でるのは、並大抵の努力では追いつかないことだけは認識すべきでしょう。 以下のインタビューを読んでいただければわかるように、大切なのは「なぜその問題に向き合うのか?」「どういう問題解決につなげたいのか?」という動機部分です。 国際社会で働くことが無謀かどうかの限界は、自分が作る壁にあります。 とりあえず、以下のウェブサイトなどを熟読してみてください。 必要があれば、回答リクエストなどでまた質問をお願いします。 国際社会で働く際には、専門性を身につけるためには修士号が最低必要なので、学部は様々な可能性があります。 国際政治が全てではありません。法学部、公共政策、総合政策など、可能性は様々です。 学部選択が先にあるのではなく、自分が世界のどういう問題に向き合って、なぜそういう問題を解決したいのか、という動機部分に近い学部で学ぶ方が良いと思います。 また、大学の選択も、より刺激の多い大学が望ましいでしょう。 基本的なしくみを知るために、外務省国際機関人事センターの資料(PDF形式)に目を通してみてください。 http://www.mofa-irc.go.jp/shiryo/kisohen090205.pdf 国際社会でのキャリア形成という観点から良質なインタビューが国連フォーラムにあります。是非参考にしつつ刺激を受けてください。 http://www.unforum.org/unstaff/top.html 世界銀行スタッフのインタビューも参考になります。 http://www.wbpro.jp/interview/ これらのインタビューを読み解くさいに重要なのは「なぜ国際社会を目指したのか?」という動機部分です。 高校時代からのキャリア形成についての似たような質問に結構回答しています。私の知恵コレクションの最初のページから参考にしてみてください。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_collection.php?writer=zasvemir

< 質問に関する求人 >

国連(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる