教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

できるだけはやめの回答をお願いいたします!! 今日バイト先の先輩とご飯に誘われ、行ってきました 軽くご飯…

できるだけはやめの回答をお願いいたします!! 今日バイト先の先輩とご飯に誘われ、行ってきました 軽くご飯を食べたあと、 『これから参拝に行かない?』と誘われました。 私、頑張ってやんわり断ったのですが、『今こうやって話しているうちに行った方が◯◯様もよろこぶ』『唱えているだけで気分がよくなる』などいろいろ言われました。あとでメールで『私は宗教は興味がないので、行きません』 と送ったところ、返事がかえってきません。 バイト先の先輩なので 嫌でも顔をあわせます。 宗教の勧誘って、ふつうはやっちゃだめですよね? たぶん規約でだめってなってるような気がします。 宗教の勧誘だけで解雇ってできるんでしょうか? 私はまだ一回しか誘われてません(>_<) その人、一年ぐらい勤めてるので私のような被害者は少なからずいると思います そのためにもどうにかしたいと思います(泣) ほんとによろしく お願いいたします><!

続きを読む

1,128閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    やっぱり勧誘なんですかね? 以前、私が経験したのは、参拝が趣味の先輩に誘われました。 デートのお誘いだったので、彼氏がいますからと断ったのですが、正直、興味もないのに?と疑問でした。 その人は、特定の宗教というより、神仏を崇拝している感じで、私との出会いも神様のお導き…のような感じだったので、勧誘ではないのですが、あなたの先輩も単純に趣味?の域とかはないですか? いずれにしても、まずは相手の出方次第ですね。 繰り返されるようであれば、上司に相談する方が良いと思います。 気をつけて頑張ってくださいね☆

  • 私は、職場の取引先の人に、薦められた事があります。何かしら理由を見つけて、やった方がいいとしつこかったです 無碍にも出来なくて困っていたら、同僚が、 「母が、○○入ってるから」と違う宗教の話しをすればいいと教えてくれました。 次に会った時も、誘われたので、その旨を言ったら、渋々引き下がりましたよ。 試してみてくださいね。

    続きを読む
  • 勤務時間外の出来事ですからね。憲法第20条信教の自由の規定により、宗教の勧誘は適法です。勤務時間内であれば、就業規則で禁止することはできますが、解雇までは不可能でしょう。労働契約法第16条の規定により、「客観的に合理的な理由」が無ければ解雇はできません。宗教の勧誘が、信用失墜行為にはならないと思います。まずは、就業規則を確認してください。

  • 勧誘は普通でしょ・・・ それに乗るか乗らないかは選ぶ権利があるのだから勧誘するのも法で守られてる。 ただ仕事に支障があるようなことになれば別だとおもうけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる