教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【離職票/退職理由】会社からきた離職票には「労働者の個人的な事情による離職」とありますが、サービス残業の多さから体調を崩…

【離職票/退職理由】会社からきた離職票には「労働者の個人的な事情による離職」とありますが、サービス残業の多さから体調を崩したことが原因です。異議有りと書くべきですか?働いて2年半になりますが、 サービス残業の多さのストレスから、胃を悪くしてしまい病院で薬をもらっていました。 入社当初から様々な面でストレスが体調に現れてきて、 今年に入ってからは突然の吐き気に常に悩まされるようになり、 病院で吐き気止めの薬をもらっていましたが、 先生には「入社してからずっとですし、転職を考えたほうが良いかもしれませんね」と言われ、 私自信も限界を感じて辞めることにしました。 今日、会社から離職票が届き、そこには 「労働者の個人的な事情による離職(一身上の都合・転職希望)」にチェックがあり 具体的事情記載欄のところには「本人の申し出による退職」と書かれています。 この場合、離職者本人の判断の「退職理由への異議」は「有り」にすべきなのでしょうか? それとも、「無し」にしてハローワークで上記の事実を伝えれば良いのでしょうか。 どなたかご回答の程、どうぞ宜しくお願い致します。

補足

ご回答いただいた方々、ありがとうございます。 離職票に、離職者が書き込める欄があるということについては 全て見てみましたがそのような欄は見当たりません。 また、労災認定というのはハローワークで出来るものなのでしょうか。 その際に医師の診断書を持っていく必要がありますか?

続きを読む

2,592閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    形式なのであまり深く考えない方がいいです。 会社側に改善願いなどをされていないのであれば向こうからみたら「個人的な理由」にしかなりません。 辞めさせられたのであれば異義あり、自分から辞めるのであればその通りだと思います。 ただ労働監督所に通報したりこれから労災の申請をしたいのであれば異義ありにして「残業による体調不良のため」等記しておくべきかと思います。が、その理由を会社側にちゃんと説明していないのであれば思わぬトラブルに発展しかねません。 むしろ、辞める前に労働監督所に通報すべきでした。友人の勤め先は査察が入って未払いの残業代を払って貰い、さらに残業がなくなったと言っていましたから。 病院にも通っていて医師と話までされているのであれば一度労災申請についても考えてみてもいいかもしれませんね。 補足:あまり詳しくはないのですが労災は診断書を持って労働監督所に申請する事になるかと。知恵袋でも労災について質問している人が多数いますので探してみて下さい(汗)

  • 離職票をよくご覧ください。 あなたも、選択肢にチェックをつけたり、具体的な事情を書けたりする、ということに気づいておられないのでしょうか? また、質問者は、ご自分の離職理由がどの選択肢に該当すると思うのですか? 「職務に耐えられない体調不良、けが等があったため」という選択肢は、「労働者の個人的な事情による離職」の中の一つです。 しかも、会社が選択できるのは「労働者の個人的な事情による離職」までで、「職務に耐えられない体調不良、けが等があったため」にチェックできるのはあなただけです。 会社の記載内容は間違っていません。 異議を唱える内容でもありません。 ※ もし、会社に(会社側が書く)「具体的事情記載欄」に「職務に耐えられない体調不良」と書いて欲しいのなら、退職届を出す時点でそういう理由であることを伝え、その旨の診断書も出すべきでした。 ※会社は職安への届け出の際、裏付け資料として診断書も職安に出さなければならない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる