教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の健康保険と年金について教えて下さい。 8年働いた職場を退職するのですが、次の勤め先は決まって

退職後の健康保険と年金について教えて下さい。 8年働いた職場を退職するのですが、次の勤め先は決まって退職後の健康保険と年金について教えて下さい。 8年働いた職場を退職するのですが、次の勤め先は決まっておりません。 条件があえば再就職したいのですが、厳しいのが現状です。 健康保険は継続したほうがよいのでしょうか? 年金は国民年金に切りかえるのでしょうか? 主人の扶養に入ろうかと考えたのですが、私の昨年度年収がが300万あると入れないのでしょうか? 仕組みなどがよくわからないので何かおすすめがありましたら教えて下さい。

続きを読む

402閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >主人の扶養に入ろうかと考えたのですが、私の昨年度年収がが300万あると入れないのでしょうか? もっとも重要なところです。昨年度の年収は一切関係ありません。今後1年間にあなたが得るであろう収入が、130万円未満であれば、ご主人の健康保険の「被扶養者」となる資格があります。 これで健康保険料を支払うことが無くなります。続いて年金ですが、これは「国民年金の第3号被保険者」に加入する手続きをご主人にして頂いてください。こちらもあなた自身がお支払いすることはありません。つまりご主人があなたに替わって支払ってくれます。その場合の(厚生年金)保険料は現在ご主人が支払っている保険料と替わりません。

  • 健康保険の扶養は今後の年収が130万円未満であれば、入ることができます。しかし、雇用保険の失業給付を受給する場合は、その間扶養に入ることができない場合がありますので、夫の会社に照会してみてください。扶養に入ることができない期間は、国民健康保険や国民年金の第1号で保険料を払いますが、健康保険は任意継続の方が保険料(税)が安いことが多いので、市町村役場に照会してみてください。失業給付の終了や失業給付を受けない場合は、扶養に入ることができますので、国民年金も第3号となり、個人で保険料を払う必要はありません。なお、税金の扶養控除は1月~12月までの交通費を除く年収が103万円以下(配偶者特別控除のみの場合は141万円以下)の場合該当します。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる