教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳目前の転職について

30歳目前の転職について転職で迷っています。どなたかアドバイスをください。 今年2月に前職を退職しました。 理由は体調不良(精神的なもの)です。 辞めてから収入の心配は常にありましたが、 断腸の思いで親や彼からお金を借りて生活していました。 いい歳して本当に情けないのですが・・・。 今月に入りようやく回復し、転職活動を始めたのですが、 転職先で迷っています。 来年結婚予定という事と、最近飼い始めた犬の世話もあるため 彼からは自宅付近でバイトをしろと言われています。 そして貯金をするから互いに小遣い制にしようとも提案されました。 私としては月10万円足らずの収入で貯金など出来ないと訴えましたが、 彼曰く「小遣い制で使える金額は決まっているんだし、お前の収入をアテにはしてないから大丈夫」 「自分のやりたい仕事(アパレル販売)とか気楽にしたら?」との事でした。 彼の言葉は大変ありがたいのですが、 私としては親への借金の返済(20万程度ですが)や実家への援助(母一人なので)、 自分の交際費など、今後何かに付けてお金の面で彼に頭を下げないといけないのか、という部分です。 実際にアパレル販売(アルバイト)に内定を頂いたのですが、 もう1社内定が出そうな企業があります。 その会社は営業事務で福利厚生(産休制度等)が充実しており残業もなく 結婚しても続けられそうな職場です。給与も倍以上です。(契約社員ですが) しかし彼は「拘束時間が長い。犬はどうするんだ、家の事は誰がやるんだ」と反対します。 これまでも同棲しながら共働きでしたが、家事全般は全て私がやっていました。 なのでここへきて何故反対するのかが分からないのです。 長文で申し訳ありません。 つまり、 結婚(出産)を視野にアルバイト(好きな事)をした方が良いのか、 結婚後も含めきちんとした企業に勤めた方が良いのか? というのが迷っている事です。 (私は結婚(出産)後も、外に出て働きたいと考えています。) 迷っている理由は、先にもお伝えした通り アルバイト収入だと経済面で常に彼に頭が上がらない事、 アパレル販売から転職(結婚・出産後)は困難かもしれない事、 加えて万が一彼と別れてしまった場合、30代独身でアパレル販売(しかもアルバイト) でやっていけるのかという事です。 様々な要因が絡まってしまい自分で結論を出せなくなってしまいました。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

続きを読む

418閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら契約社員を選びますね。 彼の言葉はありがたいし、嬉しいものではあるけれど、お母様への仕送りが発生することがわかりきっているならば、結婚後も少なくとも子どもができるまでは貯金ができるだろう契約社員にします。 仮に契約社員で産休や育休を取れなくても、事務員をしたという職歴は次に就職先を探す時に、少なくともアパレルよりは有利です。 彼と別れるかもしれないとかはともかく、彼が若いから常に元気とも限りませんし、彼が公務員でもなければいつ何が起こるかもわかりません。少なくとも、結婚して子どもができるまでは夫婦で稼ぎ時ですよ。 犬の世話は神経質にならずとも、家で朝から晩くらいは1匹でお留守番できますよ。もちろん、夏や冬はクーラー必須ですが。 彼には「あなたの気持ちはありがたいけれど、母のこともあるし、今後のためにも今はきちんと職歴を重ねたい」と伝えましょう。 そしてきちんと話し合って解決していくと良いと思います。 べつにあなたは彼の言うなりになる必要はないし、犬のお世話係になる必要もありませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 先のことをよく考えていると思いますが、一旦落ち着きましょう。 お金のことで彼に頭を下げることを気にしていますが、夫婦になれば、彼の収入は共有財産です。 彼へは小遣い制にして、質問者様が家事をするのならお金のことは気にしなくてもいいのではないでしょうか。 また契約社員で産休、育休がとれるでしょうか。最悪、更新なしで終わる可能性があります。 そうすると、転職ということになりますが、営業事務は誰にでもできますし、倍率は高いです。 もちろんアパレル販売での転職も困難になるとは思いますが、さほど変わりないように思います。 最後に、離婚した後のことまで考えなくてもよいのではないでしょうか。 一生、この人と一緒にいたいと思うから結婚するんですよね? 今から離婚後のことを考えるくらいなら、結婚しなければいいと思います。 何が一番大切かをよく考えてください。 彼との結婚ですか? 自分自身のお金ですか? 離婚後の仕事ですか? 未来がどうなるかは分かりません。 私なら、石橋を叩いて眺めているだけより、さっさと渡ってしまいます。 石橋が壊れたら、またそこから頑張ればいいじゃないですか。 人生、意外となんとかなるものです。

    続きを読む
  • 彼と一緒になりたいなら、彼の言を全て受け入れろ。但し、自分の生活を制限することはしないで、とな。つまり金銭は自分の自由に使わせてくれ、と約束させろ。大人同士のお互いの約束じゃ。それが無理なら彼とは縁はなかったという事じゃ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる