教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子会社に移動通達がでました。

子会社に移動通達がでました。2年前、子会社から会社の都合で本社勤務になりました。 今度は、子会社に戻るよう移動勧告がでました。 2年前本社に来るときには、「一生本社で骨を埋める覚悟で来い」と社長に言われ、子会社を退職した形で本社に新規入社となり、給料も有給も何一つ引き継がれること無く一からのスタートでした。 今回、突然社長に呼ばれ「2年経ったから戻します」の一言で終わりです。直属の上司が直談判してくれましたが、ワンマン社長は耳を貸しません。今回も、本社を退職して子会社に新規入社になります。本社は関東で、子会社は北海道です。 引越しの費用も、住宅の費用も出ません。6/8に通達され、初めは6/20での移動でしたが上司の説得で6/30までに伸びましたが、会社に対する信頼が1%も持つことが出来なくなりました。退職して関係のない会社に行くことも考えています。 ただ、これは違法なのではないのでしょうか?いくら子会社といえども別会社です。 どなたか、詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

続きを読む

248閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    連合に労働何でも相談って電話相談があるんですが、解雇のような形になっておられるようなので一度、相談なされて見てはどうでしょうか? それか労働基準監督所でも良いかと思います。雇用が不安定ですよね。

  • 人事移動には該当しないと思います、辞令にはどのように記載されていますか 移動の都度、退職となっていますので在籍期間が累積されません 通常とは異なりますね。 違法性は極めて高くてもなかなか、会社側の違法性が認定されるまで相当な期間を要します 転職も厳しい状況なので、元勤務していた子会社へ戻った方がいいと思います もちろん不本意なことは理解できます 道理が通らないのが、世の常 正義が必ず勝つのは映画の中だけのこと

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる