教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の再開について

失業保険の再開について今年の1月下旬に雇用保険受給の手続きをし、3か月の制限期間(2月~4月末) を経て、5月17日に2回目の認定日がありました。 この制限期間中に生活もあるためバイトを始め5月のGWいっぱいまで続けて退職したのですが、 2回目の認定日にバイト先の会社から退職証明書を貰ってくるよう職安に指示され、 それがないと給付再開にはならないと言われました。 証明書を持ってくればすぐに再開出来るとの事なので会社に至急送っていただけるように お願いの電話はしているのですが6月の今日の段階でまだ届いていません。。 ①こういった場合、証明書が届いたとして、いつ頃給付金はいただけるのでしょうか? ②また、期間中にやっていたバイトが少し複雑で、3月末までと4月以降で会社が 違うのですが(全く別物ではなく会社が合併)、先の会社では雇用保険が加入されて いたのですが、後の会社では未加入のようでした。 労働時間数は週に20時間いかないかくらいなんですが、それでも(未加入でも) 一旦就職扱いになってしまい今の状態のように給付資格が停止されてしまうのでしょうか? 職安にも質問しているのですが、説明がいまいち分からずお教え頂けると幸いです。

続きを読む

314閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週20時間以内であれば複数の会社でお勤め頂いても問題ありませんが、すべて申告しないとバレた時3倍の返金が求められますので、注意下さい。振り込みは早い人だと2日で遅くても1週間で指定口座に振り込まれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる