解決済み
ハローワークについて。 ハローワークの求人は無料で載せれるから、空求人や実際とは異なる条件の求人ばかりだと知人に聞きました。「求人の数だけは多いからみんな利用するけど、入った後で『聞いていた条件と違う』というような目に遭いたくなかったらハローワークで探さない方がいい」ってことですが、本当でしょうか? 新聞広告や求人サイトでも条件の違う求人はたまにあるけど、有料だからハローワークよりは少ないそうです。 私は今のところ広告とサイトでしか探していません。
22,618閲覧
1人がこの質問に共感しました
ハローワークと求人サイト、広告、どれも大差ありません。 よく、ハローワークからの紹介で不採用になってばかりの人は空求人ばかりなどと言いますがそのような事はありません。 もしハローワークに空求人を出したとしても、何人か紹介されて「不採用」が続くとハローワークから「本当に採用する気があるのか」「採用の条件が厳しすぎないか」等の問い合わせがあります。 それでも採用しないようだと求人を取り下げさせますよ。 これは実際、私が前にいた会社でありましたから。 人事課が「出しておいて、優秀な人が引っ掛かれば雇おう」程度の気持ちで出して、あまりいい応募者が無かったので立て続けに書類選考や面接で落としていたらハローワークから何回も問い合わせが来ました。 条件が違う事もネットや求人誌で探したときと大差ないです。「有料だから内容が間違いない」というのは全くあたりません。 サイトによってはハローワークで受付けてもらえないようないい加減な条件だから有料広告に頼っているような会社も載せています。 それに、ハローワークは相談すれば会社に必ず確認などをする「義務」がありますが、求人誌やネットは何かあっても「聞くだけ」で結局は「ご本人がよく確認して下さい」で済んでしまいます。 求人したい企業から広告を出してもらってお金をもらっていますから、どちらの味方か考えればおわかりになると思います。 どの方法も大差が無いですから、仕事を探すのにハローワークだけ外すのはあまり意味がありません。 全部の情報をじっくり見て、よく比較して活動した方がいいと思います。
なるほど:8
ハローワークにしても、新聞広告やサイトにしても、最終的には 応募者にその会社をよく見極める義務があると思いますよ。 ハローワークの求人を見ていても、明らかに怪しいのとかあります から、注意して見てたらある程度は事前に防げるんですけどね。 私は今まで4社ほどハローワークの求人で就職しましたが、その うちの3社は求人通りでした。 あとの1社は入社一週間で夜逃げされてしまったので、それ以来、 ハローワークの検索機で印刷した求人票を家に持ち帰って、 一つ一つの会社についてネットで調べてから、厳選して応募する ようにしています。 面接に行った際も「何か質問はありませんか?」と聞かれた時には、 「この会社を見極めるんだ」という気持ちで質問しています。
なるほど:3
ハローワークの求人について。色々な仕事の検索が簡単に出来るし、面接などの日付の手続きもしてもらえる。 企業もハローワークからの助成金が出るなど有り、きちんとしてます。 もし、求人内容や条件が違った場合もハローワークが解決してくれます。 就職一時金(?)もでますよ。 だから、ハローワークでも探した方が良いです。
なるほど:2
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る