解決済み
●まずいえることは,とくに判断や数的は,2~3か月くらいで 飛躍的に効果が上がることは期待しないほうがいいです。 これらは,大工さんが大工道具の使い方を習得したり, ミュージシャンが楽器演奏を習得するのと同じで,とにかく 反復あるのみ。 1回目で自力で正解できることは少ないので,解説を見ても OKですが,解説読んだら即その場で再挑戦。翌日も再挑戦, 1週間後,1か月後,自力で,4~5分以内で正解できるように なるまで反復です。 ●したがって,6月末までは,判断,数的,文章理解中心で OKですが,この3科目だけだといやになってきて,集中できなくなる こともありますから,世界史,日本史あたりは少しずつ着手して いいと思います。 ●逆に7月以降は,判断,数的,文章以外の,いわゆる暗記系 科目中心に時間配分すべきと思います。 ●適性試験があるとしたら,それの対策も早めに始めましょう。 ●勉強時間は,今の時間をKeepできれば十分と思います。 でも,月に2回くらいは,勉強のことを忘れて,のんびりくつろぐ ことも大切ですよ。
すごい量の勉強してますね。 公務員試験経験者の僕が言うと満遍なくやりテスト3ヶ月前は過去門をとくようにしましょう 過去門は点数を図る意味だけでなくできなかったところを復習するきっかずくりにしましょう 一番言いたいことは、よく過去問をとくことです がんばってください
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る