教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

傷病手当について。。。

傷病手当について。。。2月2日に体調不良(鬱病)を理由で2月28日付で退職願を提出したんですがその日は保留となり、翌日出勤した処、社長か らいきなり今から帰って暫くは休養する様に言われたのでそのまま帰宅し休養する事に専念致しました。 しかし、体調の方は思うように改善しないので社長宛てに再度退職願と離職手続きと被保険者喪失の依頼の書面を添えて郵 送したのですが、3月26日現在も一向に手続きを取ってくれてませんし給料も出てませんので任意継続の申請出来ない状態です。 社会保険の任意継続者の傷病手当受給制度は廃止になりましたが、会社が離職処理もせず給料も未払い状態なので現在正 当な被保険者ですので傷病手当受給の資格があり申請書を提出し受理されれば受給出来ますので会社に傷病手当受給をし たくこちらで記入すべき処は全て記入し申請書を郵送しましたが、未だ保険事務所の方に申請書が届いていないとの事です。 零細企業なのでその辺の処理は社長がやってますが、如何せんルーズな社長なのでややこしい事は放置する性格です。 社会保険事務所から毎年の定期検診の通知が来ても社員には一言も言わず、自分だけ奥さんと定期健診に行く有様です。 話を戻しますが、未だに被保険取得した状態なので、もし体調が回復しても雇用保険完備での再就職出来ないと思いますので ほとほと困っています。 会社が提出しない場合、傷病手当と再就職した場合の雇用保険・社会保険取得に関して何か良い方法が有れば、是非ご意 見・ご回答を戴ければ幸いです。

続きを読む

170閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ・被保険者である間に傷病手当金を受給しており、退職日が支給対象なら、脱退後も継続して給付される(任意継続被保険者になってから労務不能になった場合とは違う)。 ・事業主から証明を得られなくても傷病手当金を請求する方法がある。 なんてことを回答しても、自分の求める回答でないと質問を取り消して知らんぷりする質問者では、回答のしがいもないし、誰からも相手にされませんわなあ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる