教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪に住んでいる声優になりたい中学生です。 声優になるには、専門学校か養成所どちらに行けばいいんでしょうか? また、…

大阪に住んでいる声優になりたい中学生です。 声優になるには、専門学校か養成所どちらに行けばいいんでしょうか? また、専門学校だったらどの学校いいんでしょうか?(大阪アニメーションスクール、大阪アニメーター、大阪アニメーションカレッジ、大阪芸術大学、代々木アニメーション学院) 養成所でしたら、青二塾、日ナレ、81プロデュースの中でどれがいいんでしょうか? また、養成所の中で声優になれる確率が高いのはどの養成所なんでしょうか? 養成所の授業内容はどんなんですか? 青二塾では、アフレコの練習はいっさいやらないと聞いたんですが、本当なんでしょうか? 養成所の面接の実技とはどういったことをするんでしょうか? 上記5つの専門学校の中で一番いい専門学校はどの学校ですか? また、専門学校に行っただけでは声優になれないんでしょうか? 専門学校の授業内容はどういったことをするんでしょうか? 最後に、資料請求してみれば、質問攻めすぎなどは書かないでください。 それと、この質問はできれば現在専門学校、養成所に行っている、行っていた人が回答していただくようお願いします。 長々と読んでいただきありがとうございます。 それでは、回答おまちしております。

続きを読む

5,271閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者様が挙げた専門学校は、卒業する際、中小の事務所に所属出来たり、新人:ジュニア(預かり)で所属できたとしても、 数年後に正所属(準所属)に上がり、また10年後に活躍出来ている卒業生が居るとは思えません。 まず、理解しなければならないのは、入学した専門学校から、 卒業生全員が声優を所属させている芸能プロダクションとマネージメント契約を取り交わせていないという事実です。 行き先が定まらない卒業生ばかりだという事実を、どう捉えているのでしょうか。 事務所と新人(ジュニア・預かり)の契約を取り交わしている卒業生は、数%以下か、1%にも満たない確率だという事も知っておいて下さい。 誰でも入れる、敷居の低い(声優養成カリキュラムを提示している)専門学校から毎年、何万人単位で 新人声優が輩出されて「いない現実」を理解して下さい。 感じ方や受け止め方は人それぞれですから、大手や老舗と呼ばれる事務所に所属出来ず、卒業生として カリキュラムを履修(りしゅう)した “だけ”の 行き先(所属事務所)が無い一般の素人さんになっても構わないなら、敷居の低い専門学校で楽しくアフレコごっこを繰り返し、「アニメ声優になれる」錯覚や自己満足に浸(ひた)る学生生活を過ごす事が出来ます。その時間を無駄に感じないなら、試験らしいハードルも無く募集定員まで誰でも入学できる専門学校を選択なさればよろしいでしょう。 或いは、卒業後の所属先にこだわらず、アニメのアフレコ授業だけに こだわるとか、 試験で振り落とされる挫折感を味わわずに、声優志望者として勉強している“雰囲気(ふんいき)”を味わいたいなら、入学金・授業料・書類が用意できれば誰でも入学できるのですから、進学にあたって、必要な経済的な部分をクリアし、敢えて楽(ラク)に入学できる学校を選択するのも質問者様の自己責任です。 ホームページの卒業生紹介を見て、聞いたことのない事務所に所属し、 尚且つ 聞いたことのないアニメ番組への出演履歴に憧れを持つ事が出来るなら、あくまで主観の問題ですし、自分が感じた憧れを信じて突き進むのも、全て質問者様の責任です。 質問者様が挙げた養成所の中で、試験はあるものの、余程、人格やコミュニケーション能力に問題が無い限り、 日ナレは、誰でも入れる敷居の低い養成所です。ただし同期になる生徒の人数が膨大過ぎる為、将来的にアーツビジョン・アイムエンタープライズに所属(預かり)となる生徒の確率は、1%もありません。 81は、志望者と実際に入学した生徒のデータが出てきませんし、卒業生が果たして、81プロデュースに毎年、何人所属できているのか不明ですが、目指すのは質問者様の自己責任となります。 青二塾に関してはデータが取りやすいですが、入学試験(オーディション)は、3倍の倍率を勝ち抜かない限り、授業に参加する資格を得られません。 また、 HPの説明文くらい落ち着いて読み解く読解力が無いと 目指す声優という職業に必要な 台本を理解して演技をするスキルに問題があるのでは? アフレコ授業がいっさい無いと、HPのどこにも書いて無いですが。誰に聞いたハナシで、何処から出たハナシなのでしょうか。 青二塾のカリキュラムに、アフレコ授業について、しっかり記載されています。読み飛ばしたのでしょうか。それとも気付かなかったのでしょうか。 注意力・集中力が足りなくても、台本を理解出来る職業なのでしょうか。質問者様ご自身で青二塾HPを確認なさって下さい。 【アフレコ授業】←写真入:解説 ◆阪 脩 先生 青二プロダクション所属俳優 青二塾大阪校専任講師実習を通じてマイクの使い方やアフレコでの注意点を学びます。 http://www.aoni.co.jp/osaka/ ↑ 青二塾大阪校HP 質問者様が、朝から夕方まで、絵に合わせてアニメの台詞(セリフ)をアフレコできるアフレコ授業をしたい場合、その希望に添えない(添わない)カリキュラムなのかもしれませんし、青二塾にアフレコ授業が全く無いと質問者様が「感じた」のかもしれませんが。 質問者様の感じ方や受け止め方は主観の問題になりますので、ご自身で判断なさって下さい。 面接や授業に関しても、HPに記載されています。中学生にも理解できる文章ですので、ちゃんと読んで理解して下さい。理解していれば、質問に、わざわざ書かなくても済んだのでは? 改めて 声優とは、芸能プロダクションに所属して、マネージメントされている『芸能人』であり、 専門学校・養成所を卒業した“だけ”の「一般の素人さん」相手に 制作会社や音響監督から、仕事のオファーや、オーディション案内は来ませんが、 そのあたりは理解しているのでしょうか。 声優として活動している若手(新人・ジュニア・預かり)は、 声優を所属させている芸能プロダクションとマネージメント契約を取り交わし スケジュール管理やスケジュール調整を事務所に依託しているのですが。 声優になりたい質問者様でしたら、勿論ご存知でらっしゃいますよね。

    1人が参考になると回答しました

  • OASアニメ声優科を卒業したところです。最後にオーディションをしますが、基本的にみんな養成所に行きます。なので、少し遠回りです。ただ養成所と違い、学院祭があり、学生です。授業はいろいろあります。ナレーション・演技・朗読etc 日ナレにも通っていたことがあります。実技課題はナレーション、一言セリフ(シチュエーション分けて)でしたよ。

    続きを読む
  • いろんな回答者さんがこの手の質問に対してご自分で判断するようにとおっしゃるのは当たり前です。 まず、あなたの家庭環境が分かりません。御両親が入所金を出して下さるとしてもどこまで出して下さるかによってどこの養成所がいいのか、かわります。必要な入所金の金額は養成所ごとで違いますし。 それだけではなく、あなたがどんな役者になりたいかによっても考えなくてはなりません。様々な事務所がありますが、例えば、ナレーションに強いとか、アニメに強いとか、事務所によって特徴がありますので、ご自分がなりたいものに強い事務所付属の養成所に通った方が良いですが、あなたの情報からはそれも分かりません。 それから、あなたがどんな長所や短所があるかによって、あなたに合う養成所と合わない養成所があるはずです。私達、回答する側はあなたがどのような方か分かりませんので、それに関してはアドバイスしようがありません。 ですから、様々な回答者さん達はご自分で資料請求して下さいとおっしゃるのです。 ご自分で資料請求して体験入学や見学をしてご自分で判断して下さい。

    続きを読む
  • 私も以前、声優について、興味があったので、軽く調べました だけど、実際に声優の養成所や専門学校に通っていたわけでもないから、その知識があっているかはわかりませんが、 それでもよろしければ、この回答文を見て欲しいです 専門学校や養成所にいっただけでは、声優にはなれませんよ 確か、専門学校や養成所出て、そのまま 声優になれる人は確率的には1%以下くらいで、 声優の専門学校や養成所でても、声優になれなかった人が大半で、そのまま一般企業に就職するか、また違う声優の専門学校or養成所に通ったりする人もいるらしいです なので、その事をふまえた方が良いと思います また、仮に事務所に所属できても、そこからがまた大変で、ほとんどはアルバイトをしています だから、私は声優ってほとんどギャンブル業だとおもうんですよ とりあえず、今のうちに腹筋なんかは鍛えておいた方が良いと思います あとは、滑舌をよくするために、練習しておいたらいいとおもいます この下郎売り(http://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm)というので毎日練習してください 実際に声優・俳優・アナウンサーなどの声を使った職業の人たちが、発音・発声・アーキュレイトのトレーニングに使っているらしいです

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる