教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ポジティブな退職理由が思いつきません。

ポジティブな退職理由が思いつきません。生産技術という工場の効率のよい工程を考える仕事を辞め、工場で実際に作業する現場へ転職しようと考えています。 退職理由は精神的につらく、体調を壊してしまい、自分の性格に合わなかったことです。 一度、面接にて本音の退職理由を話してみたところ、「生産技術のつらさはわかる。」と理解してもらえましたが、結果はダメでした。 転職サイトや本を参考にすると「スキルアップしたい。追求したいことが今の職場では得られない。」など、ポジティブな退職理由を考えるとありますが、一向にいい理由が思いつきません。 どうか知恵をお貸し下さい。

続きを読む

4,820閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一言で「精神的に辛かった」と言ってしまうと根性がないヤツに見えるだけで終わってしまいますが、嘘をついてもどうせバレますから、そこは正直でいいんですよ。 「なぜ辛かったのか」をもっと突き詰めてみて下さい。 そこから、自分の本当の性格や、今後同じことにならないために、自分がすべきことが見えてくると思います。 それを素直に伝えましょう。 私は、前の会社を人間関係が原因で辞め、今の会社に転職しました。 当然、前職を辞めた理由を聞かれたので・・・ 「仕事柄(前職は葬祭業でした)変わった人が多く、私にはついていけなくて疲れたので辞めた。 でも、今振り返ってみたら、まだ工夫できる点が沢山あった。 それはたとえば●●という点や○○という点である。そこは、次の仕事に就く時には気をつけようと思っている。 また、自分の性格は××だが、□□のような状況になると悪い結果になりがちなので、そこは自分にとっての大きな課題だと考えている」 こんな感じの論法で答えてみました。 結果は合格。今は平和に働いてます。 辞めた理由自体がネガティブであっても、そうなってしまった原因や、自分にできる改善方法などをきちんと分析して伝えたから、同じ失敗を繰り返しはしないだろうと判断してもらえたのだと思います。 実際、そういう物の考え方(反省する、改善策を考える)は、自分にとっても為になりますよ。

    ID非表示さん

  • うちの主人は20年以上同じ会社で生産技術を担当していますが、とても会社の役に立つようなことを考えているようには思えません。 家族がそんなことを言って、と非難されるかもしれませんが、給料どろぼうぐらいのずうずうしさでつとまっています。 たぶんあなたのような、本当は能力はあるのに謙虚な人がいらっしゃれば、うちの主人の会社もどんなにか助かるかと思います。 私の場合はパートの面接で,本当のことを言って打ち解けたけどだめ,という経験があるので次元は違えど多少お気持ちわかりますが、採用が仕事の人からしたらやはり前向きな理由を述べる人をとるものだと思います。 新しいところでは積極的にどんどん仕事をしなくてもいままでの経験が必ずや生かせるので、とりあえず心を軽くして、客観的な目ももちつつ,粛々と退職・転職の作業に当たってみるのも手だと思います。受かってから断る事はできます。 回答にはなっていませんが、応援したかったので。がんばってくださいね。

    続きを読む
  • どこのメーカーも、コストダウン、効率化に躍起になっています。 素晴らしいキャリアをお持ちですね。 そのキャリアを他のメーカーで活かさない手はありません。 志望動機なんてのは、多少大袈裟に伝えても良いのです。(本音と裏腹でも) 体調不良とか、嫌になって退職したといった理由は、絶対ダメです! 本音と建前を使い分けて下さい。とにかく採用されたら良いのですから。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 「実際にこの手で物を作りたいという気持ちがあり、年齢なども鑑み、またいままでの生産技術という部門のノウハウもいかせるのではと考え、今回転職を希望しました。」というのはどうでしょうか。 門外漢なので、変なこといってたらごめんなさい。

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる