教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から新社会人になります。 給料は振り込まれるため、自分の口座を教える必要があるのですが、企業から銀行の指定はありま…

4月から新社会人になります。 給料は振り込まれるため、自分の口座を教える必要があるのですが、企業から銀行の指定はありません。 あまり気にすることないのかも知れませんが、やはり企業と取引関係がある銀行の口座がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法律で、給与の振込先の銀行を会社が指定することは出来ません。ですので、指定しないのが当たり前です。 大きな会社なら、取引先銀行のATMが社内に設置されている場合もあるので、そのような場合は便利ですが、後は気にしないで構わないと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ご自身にとって使い勝手の良い金融機関だったら、 どこでも構わないと思います。 指定があるならあるで、そこの口座を作るよう、指示が出るのでは。

  • 全然関係ないです。 ただ、その会社が振込手続きを一本化したい所は、銀行を指定してくるでしょうけど。 それを言ってこないのであれば、どこでもかまいません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる