教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社って一般的にどんな理由で何日くらい休んだらクビになるのでしょうか?

会社って一般的にどんな理由で何日くらい休んだらクビになるのでしょうか?私は入社4年目の30代なのですが、先月から自分の子供からノロウィルスと今週誰からかはわかりませんがインフルエンザをもらってしまい2ヶ月の間に6日有給という形で休みを頂きました>< 今週インフルエンザと医者に言われ会社に連絡したところ、上司のとても冷たい反応と(もーいいよ)とか言われ途中で電話も切られてしまいクビになるのではと心配しています。 ただ田舎の地方の小さい営業所で10人ほどしかいなく、他のみなさんもよく子供や家族を理由に休んだりしてはいるので、まさか自分だけこんな冷たい反応をされるとは思っていませんでした。。。 とくに営業所の長である上司は、よく早退や休みを取ります(ひどい月は早退4回とか休みは普通出勤日に10日以上とった月もあります) これで自分だけ攻められてクビというのも納得もいかないというのもありますが、なにより生活がありますので心配です。 やはりクビになる可能性はあるのでしょうか??

続きを読む

5,385閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正当な理由での休みならばクビにすることはできないでしょう! 万が一「クビ」と言われたりした場合は、病院での診断書などを上司に提出したり労働基準監督署やハローワークに相談したり することをお勧めします。 私も上司に忌引(年に3~4回)あり冷たい態度と「良く殺すね」などと言われ、病院に行き死亡診断書をもらい2~3回叩き付けたことがあります! 証明さえみせれば納得はしてくれるはずです。 診断書もお金はかかることですが、上司が信じていないようなら診断書を書いてもらって提出するので代金請求してもいいですか? と聞いてみてはいかがでしょう?

  • 日本の労働法では、そういう理由ではクビにはできません。 俺国俺法俺条例な人は強引にクビにすることもありますが、そういうときは裁判に訴えれば100%勝てます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる