教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学生3年で そろばんを 習わそうと 思っているのですが 年齢的に遅いですか? 因みに11月まで公文に通わせていました…

小学生3年で そろばんを 習わそうと 思っているのですが 年齢的に遅いですか? 因みに11月まで公文に通わせていました。暗算が出来るようになってほしくてそろばんを習わせたいのですが。現在計算間違いが多く、急いでするのが身に付いてしまって。 因みに 私は そろばんが 出来ないのですが 大丈夫ですか? 小学生でそろばんを始めた方で 経験談など 教えてください。

続きを読む

27,583閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の兄は、小学3年からソロバンを始めましたが、最終的には5段まで取得しましたよ。 私は1年生の秋から始め、珠算・暗算十段です。 頭で暗算をしようとする前に、始めるのが一番だと思っていましたが、息子に、年長のときに教えても、飲み込みが悪く、本人が公文の算数に通いたいというので、通わせました。私は、ソロバンをさせたかったのですが・・・ 2年生になり、公文の学習方式に向いてなかったのか、泣きながら、宿題をしていて、教室でも、同じようでした。そんなときに、同級生が3人も近くのソロバン教室に通っているということで、体験学習させたら、道具(そろばん)をパチパチで、計算ができる、答えがでる!ということに、はまり、やりたい!と言いだしたので、2年生の12月で、遅いかな?と思いましたが、始めさせました。もうすぐ1年ですが、計算はクラスデ一番早く、間違いもほとんどないとのことで、小学校の先生に褒められるようになりました。珠算式の暗算がもう、身についています。現在、5級を練習中です。 商業高校に通っていたので、昔は、珠算が教科にありました。クラスメートで、まったくの初心者が、入学から、半年で、初段を取得した人がいます。 私と一緒に、1年生の秋から、ソロバンをはじめた、クラスメートは、中学1年生で、1級取得しました。私は、4年生でした。 このように、向き不向き、その子にとっての、タイミングがあるので、3年生だから遅いということはないですよ^^普通の計算間違いが多いなら、珠算式の暗算が身に着くと、うちの子みたいに、計算力が伸びる可能性は十分に期待できると思います。 無料体験してみてください!! 親御さんがソロバンの経験なくても大丈夫です!! 大概のソロバン塾は、変な指使いにならないように。宿題は出さないはずです。 現に、私の両親はそろばんは、ほとんどできません。でも、子供たちは有段者です^^

    5人が参考になると回答しました

  • だいたい3年生で公文をやめるお子様が多いですね。そろばんは良いと思いますが、ある程度のレベルに達するまでは基本的な、筆算が良いかと思います。計算間違いは、遺伝的なお子様の能力か、1年生での簡単な足し算引き算と九九の基礎が出来ていないかと思います。 そろばんだけだと、4年生から文章題や図形問題についていけなくなりますよ。 学研あたりで基礎の勉強を薦めます。そろばんも併用してもいいかもね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そろばん、3年生でも、遅くないですよ^^ 5年から習っている子もいますし。 個人的には、すごーーーーーーくオススメです。 ご両親がそろばん経験がなくても、それは大丈夫です^^ でも、、、 質問者様の場合、目的は、暗算が出来るようになって欲しい、計算間違いをしないようになって欲しい、ということですか?それなら、市販のドリルや、そのまま公文で地道に学習するのでも良いと思いますが。。 そろばんで、しっかり暗算が出来るようになって、暗算で間違いをしないようになるのには、かなりの練習が必要です。3年生からでも遅くはないですが、週に3~4回通って、半年~1年くらいはかかると思います。 娘は、珠算2級と暗算1級に合格していますが、それでも計算ミスをします。 計算ミスをするのは、公文やソロバンだけでは直らないので、「丁寧に計算しようとする姿勢」が一番大事だと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 小三で習うのが一番早く進むので、本人のやりがいが見えて楽しくできると思います。 あまり早いと覚えるのと指の動きに必死で楽しむ余裕がありません が、三年生だと九九もしっかり覚えていて、割り算もできるので早く理解ができます そして大きくなるほど答えを暗算で出したり・・としてしまったりしますが、まだ純粋な三年生(個人によりますが^^;)は素直に聞き入れ練習します なので、三年生から始めるのは最適だと思いますよ^^ 段位めざして続けて下さい♪

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる