解決済み
ハローワークはブラック企業しかない?という噂はホントですか?
知恵袋でそう言ってる人が多く感じたので聞きました 私の思い込みの質問ではありません
16,102閲覧
1人がこの質問に共感しました
※補足を読んで※ 「ブラック企業」の定義は人によって違うと思いますが、先に書いたように待遇面でのトラブルが多いのは事実です。 履歴書や写真、面接とみんな時間もコストもかけて応募しているのに、最後の最後で待遇や条件が違っていてはその企業の倫理観が問われ、「ブラック企業」と呼ばれても当然だと思います。(求人票と違っているのが問題なわけですから) 数年前、転職活動した際、私は数回通ってハローワークに見切りをつけ、大手サイトの紹介で転職しました。私見ですが、待遇、条件に加えて10年後の安定した生活を想像出来ないような求人が多いのも事実だと思います。 内定承諾書を書く前にしっかり条件確認しましょう! 求人サイトの求人よりトラブルが多いのは事実です。 「正社員」→「契約社員」 「年間休日125日」→「年間休日105日」 「交通費全額支給」→「交通費一部支給」 「営業」→「工場勤務」 「社会保険完備」→「無し」など… 最終的に内定が出たとき、諸条件を含めた内定承諾書にサインするのですが、その際、再チェックを! 上記のような条件が違うって大きいですからね!
なるほど:7
嘘です。 まず、ハローワークに足しげく通ってるやつは、ここにはいないでしょう。すべてを確認できるわけでもないし。それに、ハローワークに通うやつは、ブラック企業しか選ばないやつ、選べないやつ、だということも前提にありそう(笑) それと、ブラック企業って、なんですか?労働環境の厳しい会社ですか?お給料を支払わない会社ですか?電気のつかない、暗い会社でしょうか? 補足を受けてですが(笑) まず、知恵袋でそういっていることを信じるほうが、おかしい(笑)私、含め、全員ブラック回答者だって(笑)ここに書き込んでるやつらは、みんな、2ch の感覚で書いているやつらばかりです。バカばっかりなので、信じているのは、危険です^^ 世の中は、情報であふれています。その中で、なにを信じるか、どう集めるか、それは大事です。 悪いことは目について、ネットに書きこむけど、よかったことは、気づきもせず、ネットに書き込みはしない。悪いこと、しか、評価にあがらない。そんなもの。そんなに評価の低いものならば、ハローワークは存在しない。
なるほど:2
私が今お世話になっている会社はハローワークで見つけたところです。 求人票記載事項などに偽りはなかったし、ブラック感は全くありません。 ブラック企業からの求人も中にはあるということです。 他の求人サイトでも求人誌などでもそうだと思いますよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る