教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート・アルバイトから別会社(正社員)に就職します。パートのときの有給休暇について質問です。

パート・アルバイトから別会社(正社員)に就職します。パートのときの有給休暇について質問です。例)有給残20日の場合、有給休暇を10月20日~全て使用する11月8日になりますが、 11月1日からは別会社で勤務することになりました。 書類上は有給休暇を全て使用できるよう11月末退職にしています。 10月末以降の有給休暇は認められるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いいたします。

続きを読む

244閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    10月末以降の有給休暇は認められるかどうかは、副業禁止かどうか。 まぁ、隠し通すなら認められる。 ただ、健康保険、厚生年金、雇用保険に重なって加入することはできない。 また、 健康保険の傷病手当金も有休終了、新会社での加入まで出ないし、通勤中の事故にあっても労災も出ない。 (パートは有休なのだから。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる