教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代転職活動中の女(独身)です。 ブランクが長くなるよりも派遣でも良いから働いた方が印象は良いのでしょうか?

30代転職活動中の女(独身)です。 ブランクが長くなるよりも派遣でも良いから働いた方が印象は良いのでしょうか?2009年3月まで派遣で働いていましたが雇い止めにより解雇になりました。 今年2010年1月まで失業保険受給しながら資格取得勉強→資格取得し9月に都内に引越し→9月末から本格的に仕事探しを再開→現在 (離職期間が今月で1年7ヶ月もあって長い) という感じです。正社員で探していますが、誠に恥ずかしいのですが、契約(1社)と派遣(2社)でしか職歴がないので、このご時勢、ある程度大きな会社には書類選考すら通りません(ベンチャー企業に一つ内定頂きましたが彼の反対もあり辞退してしまいました) 彼としては転勤のこともあるので私に正社員ではなく今後も身動きの取れる派遣で働いて欲しいそうです。私にそんなにバリバリ働いて欲しくないそうです。 現在、紹介を頂いている大学研究所での派遣事務職があります。 2012年3月まで(約1年5ヶ月間)です。 実は2~3年後には結婚出産を予定しているので彼はこれが良いのでは?との事ですが、また職歴が多くなってしまうのが不安です。これで転職3回目で4社目です。派遣から派遣への転職回数は正社員ほどあまり重要視されないものでしょうか? この大学事務のお仕事をしながら色々と考える…という方がやはり良いでしょうか? 正直これ以上ブランクが空くと、次に仕事を見つけにくくなります…。 せめて今年中までには仕事を決めたいと思っていましたが、このご時勢ではナカナカ難しいのが現状です。 離職期間が長くなるよりも、職歴は多くなりますが、派遣でも良いから働いた方が、印象は良いのでしょうか?

補足

回答をありがとうざいます! >せっかく正社員で入社してもらったのに長く勤めてもらえずに辞められるのが一番困るらしいです。 →彼曰く「正社員でも育休制度がない会社だと数年後には直ぐに辞める事になるので迷惑がかかるからダメだ」との事。 私も最もだと思います。産休育休のしっかり整った会社を探していますが、私の職歴だとかなり難しいのが現実でどんどんブランクが空いてしまうのでやはり派遣でつないでおいた方が良いですね。

続きを読む

2,251閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、派遣⇒派遣の転職回数は、それ以外の場合の転職回数より 重要視されにくかと思いますよ。 本気で正社員として、永年勤務されることを前提とされて いるのか、彼氏さんのご意見を尊重されるのか、 どちらをご自身が望まれ、目標とされているのかが 正直文面からは、わかりにくいのですが・・ まず、前者だともちろんブランクってネックです。 でもその期間を、しっかりと納得いくような説明が可能であれば 大丈夫です!! そのブランクより、結局その人の経験や人柄などで判断されると 思います。 それと後者の場合、どこの会社でも同様だと思いますが せっかく正社員で入社してもらったのに、長く勤めてもらえずに 辞められるのが一番困るらしいです。 逆の立場だと、当然ですよね。 なので、例えば2~3年でご結婚やご出産のご予定を明確に お考えなのでしたら、なぜ正社員にこだわられるのでしょうか? どちらにしても、結局その時点で辞められるご予定なんですよね? それなら、経歴上転職回数自体は 変わらないと思うのですが。 もしくは、今後のご計画に沿ってなお且つ正社員にこだわられるのなら 育児休暇などが充実している会社を選ばなくてはいけませんよね・・。 補足拝見しました。 今の雇用情勢で、産休・育休が整備されていて、且つ取得実績もあるような 会社にとなると、ムリだとは思いませんが時間はかかるかも知れませんよね。 それが難しいなら、やはり空白よりは何かしら(派遣含め)就職されている方が 後々社会復帰されるときに、経験としてアピールできるかと。 それに、堂々と説明できる理由です!! 彼氏さんとよくご相談なさって、ベストな方向で、頑張ってくださいね。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる