教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本給が毎月変わる会社ってどうなんですか

基本給が毎月変わる会社ってどうなんですか基本給についてですが、うちの会社は総支給額が変わらないように、基本給を減らし、残業手当を足します。なので毎月の総支給額が変わらないのです。でも当たり前に残業もしますし、休日も交代で出てきます。そういった場合、基本給が減り、残業手当や休日出勤手当がついてくるのです。「こういう計算方法もあるのだろうか」と思っていましたが、どうしても納得いかなく、質問しました。会社が言うには、総支給が変わらなければ毎月の保険の計算が簡単だからということです。

補足

補足です。 ※私は数日前に入社したばかりで、まだ契約を交わしていません。(3か月が試用期間だと言われて)給料計算方法を、引き継いでいる途中で知りました。 ※毎月担当労務士が、基本給が最低賃金にならないように確認をしに来ます。なので、もし下回った時はどうするのか、まだわかりません。

続きを読む

5,881閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用契約書を確認してみましょう 通常は基本給を変動させるなんて事はしません 仮に変動させたとしても、残業代を差し引いて基本給が最低賃金法を下回る時給なら違法です 補足について 社会保険労務士が顧問として関与しているなら必ず早急に雇用契約書をもらいましょう 雇用契約書で基本給与をどの様に定めているのか、非常に見ものです 社労士は法律に基づいて誠実に業務を遂行する義務を負っています もし、納得がいかない(基本給が毎月変動する)雇用契約書なら、担当社労士の氏名、所属都道府県社労士会を確認して 法律相談へ行ってみては如何でしょう 社労士会へ駆け込んでも身内意識で誤魔化されるかも知れませんので、出来るだけ労働弁護団の弁護士に相談するようにしたほうが良いでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる