解決済み
通信制大学で学びながら働くには?通信制大学で学びながら、 働くにはどんな仕事で どんな勤務形態なら 会社側にも迷惑にならずに済むか、 教えてください。 正社員であれば1か月~2カ月の 長期休暇(実習期間)が取れるかが 心配で気になります。 正社員で働きながら学ぶよりも 派遣やバイトといった形で 働きながら学んだ方がいいのか 教えてください。
387閲覧
勤務形態については、土、日、祝日休みで、夏期・冬期休暇が十分にあり、尚且つ有給休暇が使えるのが理想です。なかなかそういう職場は無いと思うので、現実的には、休みがシフト制で、ある程度希望を聞いてもらえるような職場がいいと思います。早番遅番というように、勤務時間が交代制の職場であれば、朝のうちにテストを受けてから出勤、ということもできるので尚いいです。深夜まで、あるいは24時間営業しているサービス業・小売業に多い勤務形態です。雇用形態については、私の場合は、入学から卒業まで正社員で通しました。結構いい歳(20代後半から30代前半)だったので、フリーターになるのは抵抗ありましたし、一人暮らしでしたので貧乏するのも嫌でした。何より卒業後転職するつもりでしたので、正社員のまま卒業した方が有利だろうと思いました。もうすこし若ければフリーターになるのも有りだったかもしれません。ちなみに私も実習(社会福祉士実習)がありましたが、一日5時間実習を受けてそれから出勤ということが受け入れ施設と職場に了承していただけましたので、何とかなりました。実習に関しては、それが卒業までに受ければいいものであれば、3年後に考えればいいことだと思います。卒業後のことを考えれば、正社員になっておいた方がいいと思いますよ。
1~2ヶ月の休暇となると、正社員でも年休でカバーすることはできません。ただし、仕事に必要な資格取得であれば、研修や特別休暇など制度がある可能性はあります。 とりあえず働いて、次の転職のための資格取得であれば、やはり派遣やパートなどの形態でないと、実習に対応できないと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る