教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダブルワークでの雇用保険/社会保険について

ダブルワークでの雇用保険/社会保険についてダブルワークで、両方の会社で雇用保険/社会保険の加入要件に達していた場合は、両方とも加入しなければいけないのでしょうか? 両者とも、週30時間の勤務だった場合など、、、 雇用保険は2社同時に入れないですよね? 厚生年金も同時に申請すると、ユニークな番号なので無理 どっちかに入るとしたら任意で良いのでしょうか? また、会社側は、加入させる義務を果たさなくてもよいのでしょうか? そもそも、そういう人を雇ってはいけないとか、あったりします? 別に現実にそういう場面にあったわけではないのですが、ふと気になったもので、、、 よろしくお願いします。

続きを読む

4,871閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険 …主たる賃金を受けるほうでのみ。 厚生年金 …両事業主はフツーに資格取得、算定基礎、月変などをそれぞれ行う。被保険者は二つの事業所に勤めてまっせ届を年金事務所に出す。それぞれの報酬月額を合算したものがその者の報酬月額となる。 健康保険 …保険者が同じ場合、厚生年金と同じ。保険者が異なる場合、被保険者が保険者を選ぶ。

    1人が参考になると回答しました

  • ダブルワークをしている場合の雇用保険は、主たる生計を立てている方の会社で保険をかけるようになっています。 どちらも同じくらいの勤務時間であった場合は、会社と話し合いをされる方がよいかもしれません。 因みに、2か所どちらとも雇用保険をかけることはできません。 その場合、片方の会社は加入させる義務を果たさなくても良いと言うよりは、かけることができないということになるのでやむを得ないということになるでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる