教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険者証を紛失したら

雇用保険者証を紛失したら転職先に雇用保険者証を提出するように言われましたが、無い場合はいいですとも言われています。 これは、無い場合は転職先が再発行をしてくれるという意味ですよね? であれば、手間をかけないよう、自分で再発行手続きを取ってそれを提出すべきでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

735閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新しい勤務先で雇用保険の資格取得の手続をする際に 雇用保険被保険者証があれば そこに記載の雇用保険被保険者番号を書類に記載し提出します。 資格取得の手続の際に紛失で番号が分からない場合は 履歴書のコピーを添付することにより 雇用保険被保険者番号を割り出して手続をし 新しい雇用保険被保険者証が発行されます。 事務的には特段手間のかかることではないので わざわざご自分で再発行をする必要はないと思いますよ。

  • 受給資格者証とかでも持っていけば番号が載っているとおもうので、それを出してもよいと思います。すぐに返してくれますよ。 新しい会社で資格取得の手続きをすると新しい雇用保険被保険者証が発行されますので、安心ください。 会社は番号がわからなければ直近の勤務先の名前や住所等で確認して被保険者番号を割り出し、あなたと特定します。 それがされたくなければ、自分で再発行(身分証明書があればできます)してもよいですし、受給資格者証ならばもっているはず? それでもOKです。用は被保険者番号が確認できたらよいですから。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる