教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで有給休暇がない企業は違法になりますか?(それともパートの有給休暇は任意になりますか?)

パートで有給休暇がない企業は違法になりますか?(それともパートの有給休暇は任意になりますか?) パートの場合、有給休暇の有無は勤務時間や出勤日数によりますか?(例えば短時間のパートだと有給休暇がつかないとか?)

16,745閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >パートで有給休暇がない企業は違法になりますか? 労基法39条1項2項の要件を満たせば、有給がないということは有り得ません。 有給は会社が与えるものではなく、個人の権利としてもっているものなので、会社がないというだけで違法という扱いにはなりません。 有給の効力は、労働者の時季指定権に依存されており、時季を指定して請求すれば効力が生じます。 会社が出来るのは時季を変更する権利だけであり、変更権の行使がなければ、その日の就労の義務は免除され、会社には賃金の支払義務が生じます。 有給の効力発生要件に関しては、最高裁の林野庁白石営林署事件がリーディングケースとなっており、この判決後に労働省も同内容の通達を出しています。 http://www.jil.go.jp/hanrei/conts/029.htm 賃金の支払日に有給の賃金の支払いがなく、欠勤扱いにされていれば、労基法39条7項違反となります。 有給の違反は、まず法39条7項違反です。 >パートの場合、有給休暇の有無は勤務時間や出勤日数によりますか?(例えば短時間のパートだと有給休暇がつかないとか?) つかないということは、ありません。 週1日1時間労働でも、付与はあります。 ただし、労基法39条3項に基づいて、比例付与という扱いになり、通常の労働者よりは少ない日数になります。 週30時間以上又は週5日以上の労働日数であれば、通常の労働者と同じ付与日数となります。 計算の仕方は、規則24条の34に基づいて 通常の労働者の日数×所定労働日数÷5.2=比例付与日数(端数切捨て) で算定します。 週の所定労働日数が1日の場合で、半年後の付与日数は、 10日(通常の労働者の日数)×1日(所定労働日数)÷5.2=1.923・ となり、端数は切り捨てるので、半年後に1日付与となります。

    なるほど:5

  • 有給休暇はコチラ http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/rouki/nenkyuu/nenkyuu_1.html 短時間労働の場合は「労働条件次第」です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • パートにも、もちろん有給はあります。 任意ではなく、強制というか、権利です。 有給の日数は、出勤の日数に比例します。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる